1: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:41:34.26 ID:Ed8pOUFR00909
Gmailだけでいいよもう
2: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:42:07.62 ID:+iUMKEBeM0909
登録の時いらんか?
3: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:42:30.27 ID:VCMcVIBid0909
フリーメールだけとか社会人か?
5: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:44:39.58 ID:CkNRCerF0
最近キャリアメールじゃなくてもいいとこが大半やろ
6: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:44:43.28 ID:vGVphpj1a0909
Gmail取得する時って認証いる時といらん時あるんやけどあれ何でやろな
7: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:45:23.90 ID:JmzQZ30da0909
ワイニートやからわからんけど社会人はもしかして連絡にキャリアメール使ってるの?
10: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:46:12.65 ID:+iUMKEBeM0909
>>7
普通はせんやろ
普通はせんやろ
13: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:46:37.54 ID:VCMcVIBid0909
>>7
フリーメールだと弾かれることあるぞ
フリーメールだと弾かれることあるぞ
59: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 10:02:29.35 ID:BULBwcW400909
>>7
社用の.co.jpでするからキャリアメールなんぞいらん
社用の.co.jpでするからキャリアメールなんぞいらん
9: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:46:08.65 ID:Ed8pOUFR00909
社用のメールアドレスでやりとりするからいらないじゃん
12: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:46:36.69 ID:txwdJJ970
今時ガラケーって会社から支給されない限り使わんやろ
14: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:46:42.87 ID:m4PLa4Gs00909
キャリアメールは迷惑メールを受信するための機能に成り下がった
15: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:47:29.18 ID:QhzZ/jNm0
お前らキャリアメール付きの名刺渡さないの?名刺のメールアドレスがgmailやyahooメールだったら信用ゼロやろ
19: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:48:43.15 ID:qU5d6Zr200909
>>15
社用メールだよね
社用メールだよね
21: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:49:09.99 ID:pgCGJEzHM0909
>>15
@会社名.co.jpやけど
@会社名.co.jpやけど
22: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:49:25.87 ID:bvdOIVXR00909
>>15
私用のメールアドレス渡すのか(困惑)
私用のメールアドレス渡すのか(困惑)
26: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:50:15.69 ID:+iUMKEBeM0909
>>22
個人経営なんやろ(結論)
個人経営なんやろ(結論)
62: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 10:02:56.72 ID:2pqjDGEX00909
>>15
会社のメアド使うやろ
会社のメアド使うやろ
16: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:48:23.83 ID:1SLEvdJNM0909
ワイの@willcom.comはキャリアメール扱いされないんやで…
17: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:48:27.39 ID:QFtax1Sc00909
ふつう社用アドレスがあるよね
18: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:48:42.97 ID:1heH8xMJ00909
会社のアドレスがあるだろ
20: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:49:05.23 ID:z0JuQIon00909
セキュリティ対策でフリーメール弾かれとるから
電車遅延とかの連絡はキャリアやで
電車遅延とかの連絡はキャリアやで
23: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:50:02.52 ID:qU5d6Zr200909
>>20
電話だよね
電話だよね
25: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:50:14.38 ID:2/aw2fJpd0909
ワイキャリア、キャリアメールの糞さに辟易しgmailしか使ってない
28: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:51:22.36 ID:4jCkiIMS00909
最近の営業は普通にgmail使ってるよな
29: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:51:26.41 ID:Ed8pOUFR00909
電話番号だけあればええねん
30: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:51:30.10 ID:rkHEumuda0909
gmail当てにまともな内容は送れんわ
中華スマホと一緒
中華スマホと一緒
36: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:53:42.80 ID:a7ezKQ14K0909
>>30
うちもそんな感じ
うちもそんな感じ
31: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:51:43.68 ID:XeALLS14d0909
でも友達には教えるよね
32: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:51:53.70 ID:QNEnPHy8M0909
LINEとFacebookだけで事足りるよな
SMSもあるし
SMSもあるし
33: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:52:41.12 ID:fHC9qxASd0909
このスレニートが群がっててワロタ
34: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:52:50.04 ID:bkuiqD2ya0909
まともなとこなら社内メールアドレスがあるんだよなぁ
35: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:52:51.52 ID:595ujd9Ba0909
謎のキャリアメール信仰ほんときらい
37: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:54:10.14 ID:5r2g+tiB00909
会社支給定期
38: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:54:11.38 ID:2UgvpvdZ00909
キャリアメールとかガラケー負の遺産やろ
39: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:54:18.64 ID:8Dsmeg7ra0909
普通LINEするよね
40: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:54:56.48 ID:+iUMKEBeM0909
>>39
これが笑えないから困る
これが笑えないから困る
42: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:55:35.87 ID:JmzQZ30da0909
実際問題フリーメールだと何か信頼が劣るような理屈あるの?
相手が貧乏だなあって思うだけ?
相手が貧乏だなあって思うだけ?
47: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:58:22.29 ID:+iUMKEBeM0909
>>42
ひと昔前の連絡先が固定電話かどうかと一緒や
すぐ音信不通にできるようにしてるかどうか
ひと昔前の連絡先が固定電話かどうかと一緒や
すぐ音信不通にできるようにしてるかどうか
43: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:56:43.66 ID:eUQEZ2+x00909
ニートばっかで草
44: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:57:50.22 ID:AaXdtqs100909
DSDSでキャリアメールキープしておくと捗る
機種の選択肢が狭まるのが難点やけど
機種の選択肢が狭まるのが難点やけど
45: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:58:06.90 ID:MLfaa6rh00909
まあいらんな
個人用はgmail、仕事は社用アドレス
個人用はgmail、仕事は社用アドレス
46: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:58:11.89 ID:/zldm3I600909
キャリアメール使うやつに聞いたらガラケーだった
48: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:58:46.16 ID:5r2g+tiB00909
そもそも楽天メールみたいなプロバイダーメールだってあるんやぞ
50: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:59:22.71 ID:Ed8pOUFR00909
iモードつくった人がドワンゴのトップにいる事実
51: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 09:59:46.17 ID:1Tp4Iocf00909
プロバイダーメールは携帯で使うか?
55: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 10:01:31.17 ID:5r2g+tiB00909
>>51
楽天モバイルに標準で付いてくるんだよなあ
公式アプリなりIMAP対応メーラーなりで使えばええ
楽天モバイルに標準で付いてくるんだよなあ
公式アプリなりIMAP対応メーラーなりで使えばええ
53: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 10:01:09.41 ID:S0RTh9HB00909
キャリアメール無いとクレカのキャッシング審査通らないぞ
54: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 10:01:25.23 ID:qU5d6Zr200909
>>53
まま?
まま?
57: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 10:01:43.29 ID:Ed8pOUFR00909
まあわいはまだニフティ使ってるんやけど
58: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 10:02:01.08 ID:MLfaa6rh00909
まあ社内の人とは普通にLINEで連絡やけどね
60: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 10:02:33.89 ID:Xcf8Bax8M0909
情弱って可哀想やな…
61: 名無し@webensoku 2017/09/09(土) 10:02:50.68 ID:XbuFPSWc00909
┌──────────────┐ ┌───────┐
│メールアドレスを入力してください │@│ docomo.ne.jp ▼│
└──────────────┘ └───────┘
│メールアドレスを入力してください │@│ docomo.ne.jp ▼│
└──────────────┘ └───────┘
いまだにこんな形式の入力求めてくるサイトあってびっくりするわ