1: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:36:20.62 ID:9Ns6mQTr0 BE:565250761-2BP(1501)
2023年にADSL終了
https://this.kiji.is/308874510177272929
https://this.kiji.is/308874510177272929
2: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:36:55.35 ID:Fq7TrZlq0
しねーよハゲ
4: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:40:42.83 ID:0wqvfvWf0
一方で定額動画配信サービスが好調だったりでやっぱり二極化してるんだなと
5: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:41:52.36 ID:qGVl5WDA0
ヤフーADSLも終了なんかな?
29: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 18:04:11.69 ID:45nDBCvY0
>>5
俺が断固反対
俺が断固反対
87: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 22:00:38.31 ID:HzHYW05w0
>>5
今でも5年間割引で1200円とかで募集してるから
最低でも5年は続くんじゃね?
今でも5年間割引で1200円とかで募集してるから
最低でも5年は続くんじゃね?
6: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:42:05.72 ID:+vumY64f0
マジやで
それで月末速度制限発生して
コンビニに売ってるカードで足してるの多いんだと
それで月末速度制限発生して
コンビニに売ってるカードで足してるの多いんだと
7: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:42:23.66 ID:fgMnWePZ0
家も外もwiwax
8: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:42:38.20 ID:xKqAqyom0
一日中家にいるわけではないしなあ。
少し前までテザリングで頑張っていたが
wimaxを追加して快適になったよ
少し前までテザリングで頑張っていたが
wimaxを追加して快適になったよ
9: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:42:47.33 ID:GkCkBPeF0
FPSしなければ固定回線要らない
10: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:43:01.10 ID:gkRMZcIs0
フジWiFiっていう胡散臭いけど無制限なのがあって、それからさらに
tranceフォンWiFiていうサービス見つけてそっちにしたんだけど
無制限は無制限だが、ホームページがいつの間に見れなくなったりしてて
こっちの方が胡散臭くなってきた
tranceフォンWiFiていうサービス見つけてそっちにしたんだけど
無制限は無制限だが、ホームページがいつの間に見れなくなったりしてて
こっちの方が胡散臭くなってきた
17: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:49:53.56 ID:B5J2j9if0
>>10
フジは100GBで制限かからんか
tranceってのサービスよくわからんな
フジは100GBで制限かからんか
tranceってのサービスよくわからんな
11: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:43:53.59 ID:gkRMZcIs0
まあネトゲしないしネットライブとか見ないならWiMAXが
最強だろうね、3日で10GBなんて普段使いで行くわけないからな
最強だろうね、3日で10GBなんて普段使いで行くわけないからな
12: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:45:01.48 ID:rNRJDNuN0
そんなわけ無いやん
携帯程度のギガ数で足りるわけがない
携帯程度のギガ数で足りるわけがない
13: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:45:18.68 ID:oT0Ec/yt0
今wimax2だがフジWi-Fiの無制限にしようか迷ってる
フジWi-Fi実際どうよ?
フジWi-Fi実際どうよ?
43: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 18:39:07.38 ID:9pj2/yUd0
>>13
下りが遅だからやめたほうがいい。
下りが遅だからやめたほうがいい。
14: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:45:29.40 ID:3fGBt+a/0
catvがあるから有線してる
みかかとは縁を切った
みかかとは縁を切った
15: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:48:28.31 ID:IPKlKSqt0
ネトゲするし動画よく見るから有線
16: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:49:19.80 ID:vG8n0O5F0
自宅Wifiで容量節約できるのに
18: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:50:04.51 ID:C0WgSvTB0
マンションに元から入ってるISP使ってるな。管理費込みなので多分安い。
昨年WAN側と構内側を1Gbps化工事したから速くなったな。
下りMAX300Mbps出るので十分だな。
昨年WAN側と構内側を1Gbps化工事したから速くなったな。
下りMAX300Mbps出るので十分だな。
19: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:50:20.86 ID:lGzITd130
デザリングでfpsネットゲームやるらしいな自分はラグらないから問題無いとの事
20: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:51:02.53 ID:iMf/zVXd0
光回線で夜はISDN並速度とか有るからな
21: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:51:02.80 ID:8gVJccLb0
インターネッツはスマホでやる物だしな
22: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:51:14.43 ID:Me67VEKW0
スマホ料金プラン天井契約で足りなくなったら買い足しの奴な
あいつら「分からない」「面倒臭い」で思考停止してるから何を勧めても無駄だぞ
23: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:52:22.65 ID:GA6r/wuQ0
wimaxとかで通信料制限食らって
ブーブー文句言ってるのは多いな
ブーブー文句言ってるのは多いな
24: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:53:53.91 ID:N3xeXWoA0
自宅で仕事してるから固定回線様様ですわ
有料動画配信観まくってる
有料動画配信観まくってる
25: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 17:58:15.97 ID:I5AiPsX00
プロバイダーとNTTを統一しろって電話が凄いんだが
どうするのがベストかアドバイスくれ
無視がベストか?
どうするのがベストかアドバイスくれ
無視がベストか?
28: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 18:01:45.97 ID:gOCC7WZ30
>>25
向こうから勧誘してくるものは無視無視
向こうから勧誘してくるものは無視無視
26: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 18:00:55.25 ID:CA3rrOo+0
スマホは外出先で使うだけやからな・・・
有線インフラないとこに住んでたらスマホやWIFIメインになるかもしれんなあ・・・(´・ω・`)
有線インフラないとこに住んでたらスマホやWIFIメインになるかもしれんなあ・・・(´・ω・`)
27: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 18:01:06.53 ID:Uk7BnEl70
うちもそろそろ光解約しようかと思ってる
スマホで全く困らないから固定回線いらんわ
スマホで全く困らないから固定回線いらんわ
30: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 18:04:30.34 ID:Tos/eRdH0
固定回線ならネットで4k映画とか見れるのに…
33: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 18:08:02.21 ID:SNLRKT6h0
管理会社の代わりに工事費負担すんのアホらしいわ
光対応とか書いておいて部屋まで来てない
光対応とか書いておいて部屋まで来てない
34: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 18:09:08.94 ID:wIAwB+HG0
wimaxとかpingすげー遅くない?
35: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 18:12:04.72 ID:mdEiEEkz0
最近どこの回線も遅い
俺以外インターネット禁止にして欲しい
俺以外インターネット禁止にして欲しい
36: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 18:12:44.30 ID:dvzSHvIJ0
遅いのは都心だけだろ
田舎は平気で400M超える
37: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 18:12:51.04 ID:DvTtybqh0
建物にjcom来ててタダらしいから勧誘がホントしつこい
コッチはipv6使いたいからybbなんだって説明しても彼らには伝わらない
STBも置きたくないわ
コッチはipv6使いたいからybbなんだって説明しても彼らには伝わらない
STBも置きたくないわ
57: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 19:24:47.20 ID:mOxkhLqg0
>>37
タダなら入ればいいやん。
二回線運用!
タダなら入ればいいやん。
二回線運用!
38: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 18:14:16.93 ID:AQ9dKo5X0
MVNOしか持ってないわ質素倹約だわ
40: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 18:21:27.37 ID:FsYD6n1r0
アパートの無料みみかLAN使ってるけど遅いから、別にみかか契約したい。
41: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 18:29:58.04 ID:5bHD1TR10
mvnoスマホとガラケーがさいつよ
42: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 18:30:53.95 ID:BeLEhpMZ0
YouTube、Amebaさえ、BIGLOBEなら定額2000円だもんなあ
45: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 18:51:02.31 ID:hoyZrGRt0
ギガなんちゃらってので賄えてるんだろ
外野が口出しする問題じゃねーだろ
外野が口出しする問題じゃねーだろ
47: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 19:04:55.83 ID:N1mESV7/0
今度wiwaxを試してみて
電波問題なければそれにする予定
電波問題なければそれにする予定
48: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 19:06:11.12 ID:wdRTkAv40
ドコモWi-Fi使ってるけど、この間10分で1ギガ消費して追加メールが来たんで激怒してクレーム入れたら、ウインドウズアップデートだろと言われた
今日はワイマックス使ってる。明日会や予定
今日はワイマックス使ってる。明日会や予定
49: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 19:07:33.14 ID:wdRTkAv40
WiMAXはドコモより電波弱い。ドコモは山行っても結構使えた
51: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 19:15:23.23 ID:vxhtl6ZF0
今日でUQwimax更新日なんだがどこがベスト?
52: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 19:18:28.85 ID:dYqCHMBm0
スマホのテザリングで間に合うから固定回線は引かない
53: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 19:20:26.09 ID:v2QGXbRW0
最近の人ってなんだよwwwwwwwww
58: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 19:26:05.61 ID:5nazN3Dw0
モバイル回線複数持ちするらしいで
固定安くしようとすると縛り期間あって嫌ってるらしい
固定安くしようとすると縛り期間あって嫌ってるらしい
59: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 19:26:59.95 ID:DqQ3HQEN0
みんな解約しろよ
そうしたらうちの光が快適になるはず
そうしたらうちの光が快適になるはず
60: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 19:29:35.99 ID:fX12za/90
家にいるときは、ライブカメラ始めYouTube垂れ流しだから、固定回線必須
63: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 19:39:46.72 ID:DG0eNACn0
VIPで見たスレで
うちのwifiの電源切ったら、アパートの隣の部屋から
「うわー何やってんだよ!」「いいとこで回線切りやがって!」
とか悲鳴が聞こえてワロタってのがあったな
うちのwifiの電源切ったら、アパートの隣の部屋から
「うわー何やってんだよ!」「いいとこで回線切りやがって!」
とか悲鳴が聞こえてワロタってのがあったな
77: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 21:32:20.20 ID:mdKu+4gy0
>>63
ワロタで済ませるのがいかにもVIP
ワロタで済ませるのがいかにもVIP
64: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 19:48:37.21 ID:LiQHGPnh0
Bluetoothやwifiで近所のいろんなデバイス引っかかるもんな
前はアンテナ線で隣の部屋の再生してるビデオも見えたのに
前はアンテナ線で隣の部屋の再生してるビデオも見えたのに
65: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 19:49:26.08 ID:E9NQboun0
3GのMVNOを家と外で使ってるけどサービスいつまで継続するのか気になる
66: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 19:59:01.24 ID:huRq1a770
アパートに入ってるケーブルのネット無料だけど、遅いからフレッツ光にしてる
68: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 20:22:15.44 ID:iIf7HHJ00
自宅にネット引いてWi-Fi繋ぐよりも
スマホのネット制限超えたら、1000円ずつ買っていった方のが安上がりかもしれん
スマホのネット制限超えたら、1000円ずつ買っていった方のが安上がりかもしれん
72: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 20:52:27.48 ID:vWYNi7MH0
>>68
動画沢山観たりゲームとかしないんならそれがいいかも
ただ、暇なときに色んな動画観たりしたらあっという間に+1000円×~でストレス掛かるからな..
自分の環境に合うものを考えないとね
動画沢山観たりゲームとかしないんならそれがいいかも
ただ、暇なときに色んな動画観たりしたらあっという間に+1000円×~でストレス掛かるからな..
自分の環境に合うものを考えないとね
69: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 20:24:25.85 ID:5nqBwwLx0
WIRELESSGATEの最速3Mbps使い放題で家でも外でも使ってる。
日中は遅いが、夜間早朝は早いから使えてる(´・ω・`)
日中は遅いが、夜間早朝は早いから使えてる(´・ω・`)
73: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 21:18:43.45 ID:pgYCKnyW0
20ギガを検討したけど光のが安上がりとわかってやめた。
74: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 21:28:00.92 ID:V0Ygxy1g0
ドコモ2回線餅だと
1回線1800円だけどね
1回線1800円だけどね
75: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 21:30:36.88 ID:G2cdW1AB0
そんな奴おらんやろ
76: 名無し@webensoku 2017/11/30(木) 21:32:08.79 ID:ODsEBVpu0
リアルに貧乏なんだな