1: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:37:57.040 ID:b0bUF3NO0
俺「解約します」
クソプロバイダ「固定回線解約になるで!ええんやな!」
2: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:38:55.501 ID:57WFGDYr0
プロバイダつよい
4: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:39:36.722 ID:b0bUF3NO0
>>2
光コラボなんかしなきゃよかったー
光コラボなんかしなきゃよかったー
3: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:39:24.742 ID:BIpD1GFUa
クソやな
5: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:39:45.228 ID:b0bUF3NO0
>>3
マジクソ
マジクソ
6: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:39:56.740 ID:rm74938q0
ちなみにどこ?
7: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:40:20.599 ID:b0bUF3NO0
>>6
ビッグロ
ビッグロ
8: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:42:03.297 ID:RFaacIvvp
田舎ケーブルテレビぼくド安定大勝利
9: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:42:47.523 ID:b0bUF3NO0
>>8
おれんとこのケーブルテレビネットクソって書き込み見る
おれんとこのケーブルテレビネットクソって書き込み見る
10: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:42:50.510 ID:tYJ0TUkP0
安さにつられて光コラボってしまったわ
11: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:45:03.647 ID:b0bUF3NO0
>>10
今2年縛りなんやが
3年縛りで200円安いやつがビッグロにできてどうせ使うなら3年で安いほうがいいよなと思って電話したが
一旦解約してもらわないと無理と言われた光コラボはやめたほうがいい
今2年縛りなんやが
3年縛りで200円安いやつがビッグロにできてどうせ使うなら3年で安いほうがいいよなと思って電話したが
一旦解約してもらわないと無理と言われた光コラボはやめたほうがいい
12: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:45:51.332 ID:rbvZ2bbf0
ケーブルテレビのインターネットは基本遅いイメージだな
今は光並みに早いんだろうか
今は光並みに早いんだろうか
20: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:50:55.400 ID:RFaacIvvp
>>12
極端に遅くなったりすることがないだけで大して速くないよ65~70Mbpsぐらいだった気が
モデムの頭打ちが75Mbpsぐらいっていうのもあるのかもだけど
極端に遅くなったりすることがないだけで大して速くないよ65~70Mbpsぐらいだった気が
モデムの頭打ちが75Mbpsぐらいっていうのもあるのかもだけど
23: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:54:52.609 ID:rbvZ2bbf0
>>20
あーそんくらいあれば困りはしないか
あーそんくらいあれば困りはしないか
13: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:45:57.234 ID:PLyp98VyH
GMOでちょっといいルーター借りて幸せ
So-net時代はホントクソだった
So-net時代はホントクソだった
14: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:46:52.777 ID:PuuNpNdCd
電話回線使ってんのか?
17: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:48:36.614 ID:b0bUF3NO0
>>14
電話も母ちゃん使う
電話も母ちゃん使う
15: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:47:22.385 ID:tCLgjXs10
ADSLよりマシ
16: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:47:39.207 ID:4VwvPn5q0
ケーブル速いし安定してるぞ
YouTubeをスマホで見るのに最高画質で淀みない
YouTubeをスマホで見るのに最高画質で淀みない
18: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:49:15.538 ID:LhcnNhuF0
3M出てればVIPで困ることないだろ
19: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:49:25.706 ID:AiA8firpd
光は信号の損失が多すぎてせっかく早くても電波の再送要求ばかりで回線速度でないんだよなぁ
31: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 09:23:33.975 ID:/2idBQMpr
>>19
電波?
電波?
21: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:51:10.451 ID:tCLgjXs10
電波じゃなくてパケットな
22: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:53:25.899 ID:O3hzbdLza
WiMAXでも10Mbpsでるのにかわいそう
24: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:55:22.746 ID:tYJ0TUkP0
wimaxだと利用範囲に制限がつくじゃん
25: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:55:50.456 ID:8J4t+/kB0
JCOMよりマシ
27: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:56:25.886 ID:CktcrkE+0
100M契約だけど常時80Mbpsは出るわ
28: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 08:58:21.597 ID:88IKtNWb0
うちも昼間5M夕方夜は1M切るけどフレッツだから仕方ない
29: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 09:07:27.370 ID:Ttlb9OVHH
俺も昨日au光からソフトバンク光にしたんだが3Mbpsしかでないわ
1Gbpsのはずなのにどうなってんの?
1Gbpsのはずなのにどうなってんの?
30: 名無し@webensoku 2017/11/05(日) 09:08:23.607 ID:6enIpBAu0
ケーブルテレビで112MBでた