1: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:35:31.256 ID:69tythFha
工場は,生産管理システムの開発を自社の情報システム部門に依頼し,情報システム部門は開発プロジェクトを編成した。依頼主である工場と情報システム部門との関わり方のうち,最も適切なものはどれか。
平成24年春期 問40
平成24年春期 問40
①開発作業の負荷を軽減するために,プロジェクト発足時に依頼内容を伝えた後,工場は情報システム部門とのコミュニケーションをとらない。
②開発プロジェクトで課題が発生した場合,工場は依頼主の立場で課題解決に積極的に関与する。
③仕様変更を情報システム部門へ依頼する際,工場は情報システム部門の開発担当者に直接要望を伝え,その場で対応してもらう。
④生産管理システムの開発を行うのは情報システム部門なので,情報システム部門から工場への進捗報告や品質報告は不要である。
2: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:37:15.293 ID:gc/g+XjP6
正解は②番?
3: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:38:14.788 ID:hMqDSDkc0
日本語読めれば解けるやつじゃん
4: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:38:47.748 ID:6IPxe48ma
②に決まってるやん
5: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:39:16.336 ID:Cc1az6Dr0
これで難しいなら国語のテストも厳しいな
6: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:40:02.105 ID:EJtWF7nTa
ITパスポートは時間の無駄だから基本情報にしろ
7: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:40:05.449 ID:69tythFha
せいかーい
8: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:42:04.451 ID:69tythFha
次の真理値表で示される入力x,yに対する出力zが得られる論理演算式はどれか。
①x AND y
②NOT(x AND y)
③NOT(x OR y)
④x OR y
できないやつ多そう
10: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:44:18.793 ID:4UvFz7fo0
>>8
2だなこれ
2だなこれ
11: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:45:12.913 ID:kepfdWQ56
>>8
3番
3番
20: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:47:53.060 ID:oAb/WYFH0
>>8
表が意味わからん
誰かおしえて
表が意味わからん
誰かおしえて
24: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:49:35.540 ID:kepfdWQ56
>>20
x, yが入力でzが出力
x, yが入力でzが出力
25: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:50:02.616 ID:oAb/WYFH0
>>24
説明になってねーよ
説明下手だなお前
説明になってねーよ
説明下手だなお前
9: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:43:49.640 ID:Cc1az6Dr0
2?
13: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:45:14.440 ID:TqCZoFvbr
いや3だろ
15: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:45:49.591 ID:69tythFha
答えは③ね
分かんなかったやつは雑魚
分かんなかったやつは雑魚
16: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:45:52.691 ID:TqCZoFvbr
2だと1110じゃね?
17: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:46:13.230 ID:hLYi3K5T0
おれもいつか受けようと思ってる、
18: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:46:38.506 ID:/hp527oca
範囲が広くてめんどくさいだけ
19: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:46:39.102 ID:kepfdWQ56
どっちも分かったからノー勉でこの資格取れるかな
21: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:48:07.946 ID:DdfhkLOgM
IT系の仕事してなくても簡単かね?これ
23: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:49:24.566 ID:69tythFha
ネットワークの交換方式に関する記述のうち,適切なものはどれか。
①回線交換方式では,通信利用者間で通信経路を占有するので,接続速度や回線品質の保証を行いやすい。
②回線交換方式はメタリック線を使用するので,アナログ信号だけを扱える。
③パケット交換方式は,複数の端末で伝送路を共有しないので,通信回線の利用効率が悪い。
④パケット交換方式は無線だけで利用でき,回線交換方式は有線だけで利用できる
26: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:50:20.280 ID:kepfdWQ56
>>23
1番
1番
31: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:52:25.379 ID:0RzVkHhG0
>>23
これわかんね
これわかんね
27: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:50:21.578 ID:69tythFha
ここらへんも普通にPCやってるだけじゃ知らない知識だからなぁ
29: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:50:54.817 ID:hLYi3K5T0
数学的な要素のない知識問題きついな
30: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:52:15.177 ID:69tythFha
正解は①な
32: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:53:47.735 ID:69tythFha
ITパスポートは難関
35: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:58:07.526 ID:hLYi3K5T0
ブール代数
36: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 09:59:34.290 ID:kepfdWQ56
1が真で0が偽って事なんだかもしかしてこれがわからんかったの?
40: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 10:19:42.534 ID:J3CnkP/wM
工学部俺、簡単すぎて笑う
44: 以下、IT国家資格でVIPがお送りします 2017/06/22(木) 11:22:11.578 ID:0jW6jEAcM
PCの大先生だけどITパスポート無勉で受かったぞ
ちな基本情報は落ちた
ちな基本情報は落ちた