1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)17:43:42 ID:hYs
何作ればいいと思う?
2: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)17:44:39 ID:EqC
おーぷん専用ビュアー(昨日やってたスレ
3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)17:45:22 ID:hYs
WEBサービスと言ったほうが良いのかな
4: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)17:46:34 ID:hYs
なるべく新規性があるほうが良いかな
5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)17:47:23 ID:EqC
そんな案があったら自分でやる
6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)17:47:45 ID:hYs
>>5
ですよね…
ですよね…
8: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)17:49:08 ID:EqC
>>6
プログラミングなんて頑張れば素人からでもできるんだし、稼げるニーズがあったらそれこそ自分でやるよね
プログラミングなんて頑張れば素人からでもできるんだし、稼げるニーズがあったらそれこそ自分でやるよね
7: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)17:47:53 ID:0cw
がけんエロ検索システム
9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)17:51:37 ID:hYs
うーん…
10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)17:52:45 ID:h1e
WEBシステムを作りたい欲求が再発したwwwwwww
1 :名無しさん@おーぷん:2016/12/05(月)17:43:42 ID:hYs(主) ×
何作ればいいと思う?
何が作りたいとかないのかよ?
なんの欲求だよ?
11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)17:54:25 ID:hYs
>>10
何が作りたいんじゃなくて何かを作りたいと思うようになる
何が作りたいんじゃなくて何かを作りたいと思うようになる
12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)17:54:50 ID:3IW
オリンピック用途
外人が自国の携帯でGoogleアースやマップ使った場合
英語表記で理解出来るのかな?
外人が自国の携帯でGoogleアースやマップ使った場合
英語表記で理解出来るのかな?
13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)17:55:43 ID:vbD
オンラインRPG
14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)17:57:44 ID:h1e
機械翻訳ってまだまだ未熟じゃん?
日本語入れたら機械翻訳じゃなく、それに近い正しい例文が出てくるサイトがあるといいな
と前々から思ってたけど
日本語入れたら機械翻訳じゃなく、それに近い正しい例文が出てくるサイトがあるといいな
と前々から思ってたけど
どうよ?
16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:01:26 ID:hYs
>>14
難しそうだけど面白いかもね
難しそうだけど面白いかもね
15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:00:45 ID:EqC
俺来年から仕事立ち上げるからホームページ作ってくれよ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:02:11 ID:hYs
>>15
何の仕事?
何の仕事?
18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:04:40 ID:EqC
>>17
法律系
法律系
19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:11:58 ID:hYs
>>18
法律系かすごいな
悪いがHP制作とかになるとデザインセンス問われるからワイには無理だ
法律系かすごいな
悪いがHP制作とかになるとデザインセンス問われるからワイには無理だ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:14:00 ID:3lj
単純に辞書作りたいけどな
外国語とかまだまだ弱い。
それ以上に需要ないんだろうけど。
外国語とかまだまだ弱い。
それ以上に需要ないんだろうけど。
21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:14:03 ID:TeZ
おーぷんみたいな掲示板
22: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:14:40 ID:GwZ
HP制作を必要としないwebサービスを素人が思いつけると思ってるところが素人
24: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:16:22 ID:hYs
>>22
素人だからねw
HPはデザイン気にしなければどうにか作れるよ
素人だからねw
HPはデザイン気にしなければどうにか作れるよ
23: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:15:33 ID:jnt
どのみち、デザイナーもいないと作れないんじゃないか?
25: ■忍法帖【Lv=7,ガルーダ,Wnn】 2016/12/05(月)18:17:04 ID:3lj
物売りたい。。。
27: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:17:44 ID:hYs
>>25
メルカリ?
メルカリ?
26: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:17:40 ID:1Y1
じゃあ好きな感じてページ作れるようなの作ってくれ
具体的には商品販売から見積もりをするページをかんたんに作れるもの作ってくれ
具体的には商品販売から見積もりをするページをかんたんに作れるもの作ってくれ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:19:16 ID:hYs
32: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:21:34 ID:1Y1
>>29
よくわからん
何これ広告?
よくわからん
何これ広告?
28: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:18:28 ID:3IW
データベースを素人感覚で自由にデザイン構築出来るサイト
30: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:19:54 ID:1Y1
>>28
これも良いな
写真とかつけれて
図鑑みたいにできるとかもしてみたい
これも良いな
写真とかつけれて
図鑑みたいにできるとかもしてみたい
33: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:21:41 ID:3lj
Webプログラミングの悲しいところは頑張って作っても使われないとこやなぁ。
35: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:22:17 ID:hYs
>>33
せやな…
せやな…
34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:22:06 ID:xAS
お前らの就職案内サービス
36: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)18:23:05 ID:hYs