kylake-X(スカイレイク・エックス)、Kaby Lake-X(ケイビーレイク・エックス)という2つのプロセッサから構成されるCore Xシリーズ・プロセッサは、最上位SKUのCore i9-7980XEで18コア/36スレッドというデータセンター向け製品も顔負けの仕様になっており、従来3/5/7の3つだったCoreプロセッサに、新しく9というセグメントが加わっていることも特徴と言える。
Intelはこの新しいCore Xシリーズ・プロセッサをハイエンドPC向けと位置づけており、ゲーミングPCやプロフェッショナル用デスクトップPC向けとして販売していく方針だ。
今回Intelが発表したIntel Core Xシリーズ・プロセッサ/Intel X299 チップセットは、Basin Fallの開発コードネームで知られる新製品で、Skylake-XおよびKaby Lake-Xという2つのプロセッサから構成されている。
メインストリーム向けのSkylake、Kaby Lakeではそれぞれ第6世代、第7世代と世代が違う製品という扱いになっているが、今回はSkylake-Xが上位で、Kaby Lake-Xがいくつかの機能が削られた下位製品という扱いになる。
最大の違いはCPUのコア数で、Kaby Lake-Xが4コアまでになっているのに対して、Skylake-Xは6コア、8コア、10コア、12コア、14コア、16コア、18コアまで用意されている…
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1062299.html
2: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:02:51.07 ID:E8T2Nw79
3: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:02:51.92 ID:wgkiZEk20
intelはオワコン
5: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:03:05.11 ID:E8T2Nw79
>>3
せやな
せやな
14: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:04:27.67 ID:TnOM8T64a
>>3
ライバルはもっと終わってるんだよなあ
ライバルはもっと終わってるんだよなあ
23: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:06:08.83 ID:wgkiZEk20
>>14
いつの時代の人や?Ryzenしらんのか
いつの時代の人や?Ryzenしらんのか
4: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:02:58.85 ID:g67+bdbx0
18万て
6: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:03:14.53 ID:Qmr4AQ8b0
どこで使うねん
7: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:03:26.05 ID:E8T2Nw79
18コアってすごい
10: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:03:45.68 ID:mbtjfpyy0
つよそう
12: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:04:10.52 ID:E8T2Nw79
夏にRyzen9でるから良く考えるんやで
16: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:04:48.13 ID:WAcaQBNj0
こんなもん使い道あるんか
17: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:04:57.14 ID:oQ5z2Kj8p
i7が安くなるって事か
18: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:04:57.30 ID:sB70Xuf+0
ほーんで?
Ryzenよりすごいん?
Ryzenよりすごいん?
29: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:07:18.17 ID:0aORl3Bt0
>>18
ryzenなんて比べ物にならんで
ryzenなんて比べ物にならんで
20: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:05:23.08 ID:T5IdNVcGa
i7で十分!(確信)
25: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:06:41.07 ID:GekIV12qM
何に使うんやこれ
26: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:06:50.06 ID:SoG4GRer0
ワイセロリン高みの見物
27: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:06:53.43 ID:/qA8QPEm0
ゲームするならまだ6700で十分だな
30: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:07:27.22 ID:+FbsxHfs0
ryzen9→i11→ryzen11
数年後には999とかになってそうやな
数年後には999とかになってそうやな
39: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:08:43.50 ID:prJfpRW7d
>>30
もう人間必要なさそう
もう人間必要なさそう
34: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:08:02.37 ID:08YNp2wH0
35: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:08:18.36 ID:xo+0Iqa+a
18コアってなにするねん
36: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:08:22.08 ID:o2jR2BHBM
なんぼなん?
37: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:08:36.43 ID:x80LD/P+d
i7安くなるならはよ出せ
38: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:08:40.27 ID:J4la94420
ぼくはpentium
40: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:09:30.98 ID:Z/BdMf7o0
AMDのCPUはグラフィックチップ載せへんしなあ
106: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:22:47.89 ID:lGA9BZxRd
>>40
後載せAPUはやるやろ?
後載せAPUはやるやろ?
110: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:23:33.74 ID:jdZsO/3Xd
>>106
ravenが自作市場に来るのは年末とかやなかったか
ravenが自作市場に来るのは年末とかやなかったか
116: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:24:26.55 ID:lGA9BZxRd
>>110
まぁ選択肢無いよりはええで。
まぁ選択肢無いよりはええで。
42: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:09:33.57 ID:gUjGHa6w0
めっちゃ欲しい
44: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:09:48.09 ID:pnn+BjRea
18コアもいらんからi7を安く作れや
i7以上なんかいらへんねん
i7以上なんかいらへんねん
45: アドセンスクリックお願いします 2017/05/30(火) 16:10:00.07 ID:lN+wvRBg0
そんなもんいらねぇから
ミドルレンジのcpuを八コアにしてくれ
ミドルレンジのcpuを八コアにしてくれ
46: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:10:34.31 ID:gOOgf6em0
49: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:12:26.75 ID:ziqGdxdxd
i7ですらもて余しとる奴が大半やのにi9なんか必要か?
53: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:12:47.50 ID:K68VvvOV0
18コア使うアプリとか開発大変すぎて出てこんわ
56: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:13:12.55 ID:xXIV+Yw50
3DCGのレンダリングやら
動画のエンコードやら
動画のエンコードやら
58: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:13:32.62 ID:PTuDe1s90
インテルの何がクソって新作出ても前のはほとんど値下がりしないこと
60: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:13:38.40 ID:5JR2qKZAd
今の所何十万もする18コアとか買ってもエンコぐらいしか恩恵ないからそんな買う奴おらんやろこれ
69: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:15:49.80 ID:mpdrBVJn0
うわーやらかしたわ
1ヶ月前に7700k買ったのに
1ヶ月前に7700k買ったのに
71: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:16:05.16 ID:lb5eG6nMM
ソフト業界「やっと4コア全部活用できるようになったで!もう大丈夫やろなぁ…」
CPU業界「8コアドン!16コアドン!18コアドンドン!!!」
73: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:16:08.19 ID:4SVHd1xOd
74: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:16:12.52 ID:jdZsO/3Xd
Coreアーキテクチャはコア増やすと熱と消費電力がヤバそう
歩留まりも悪いし利益出ない
歩留まりも悪いし利益出ない
77: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:16:24.85 ID:ERWqc1Ohp
i7とかi5値下げしろよ
ぶっちゃけRyzenさんの前じゃ完全に過去のCPUと化してるやろ
ぶっちゃけRyzenさんの前じゃ完全に過去のCPUと化してるやろ
80: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:17:22.15 ID:Ra1i/i4u
>>77
最大30%値引きするで
最大30%値引きするで
91: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:19:24.24 ID:gUjGHa6w0
もうちょっと待って最適な組み合わせが出てきてから買い換えよ
93: 風吹けば名無し 2017/05/30(火) 16:19:52.48 ID:TzVmGTwl0
ゲームをするならintel