1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)19:56:45 ID:V7P
王道で有名なのがいい
2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:01:09 ID:duF
ラジアータストーリーズ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:02:10 ID:Koi
侍道かな…w
4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:03:03 ID:V7P
RPGや!!
FFDQで短いのないん?
FFDQで短いのないん?
5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:03:20 ID:OWc
イース6
6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:03:49 ID:V7P
今初テイルズのシンフォニアやってるんやけど戦闘糞だしアニメ絵キモいしでもう嫌や
10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:06:19 ID:Rnu
>>6
シンフォニアはやってないけどファンに不評なレジェンディアはスゲー良かった
あれは比較的短かった気がする
シンフォニアはやってないけどファンに不評なレジェンディアはスゲー良かった
あれは比較的短かった気がする
14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:07:55 ID:WVb
>>6
シンフォニアは長い
というかPS2以降のテイルズ自体かなり長い
シンフォニアは長い
というかPS2以降のテイルズ自体かなり長い
例外はDSのテンペスト
7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:04:31 ID:Koi
ffもdqもRPGなら長いやろ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:04:58 ID:V7P
>>7
その中で一番短いのなんや
その中で一番短いのなんや
12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:07:02 ID:Koi
>>9
[ps2 rpg 短い]でググれ
[ps2 rpg 短い]でググれ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:09:32 ID:V7P
>>12
それがマイナーなやつやアクションしか出てこないねん
それがマイナーなやつやアクションしか出てこないねん
17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:10:10 ID:WVb
>>13
disc複数あるんがなー
>>15
メジャー PS2 RPG とかドラクエ8とかFF10・12くらいちゃうかそれこそ
disc複数あるんがなー
>>15
メジャー PS2 RPG とかドラクエ8とかFF10・12くらいちゃうかそれこそ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:12:06 ID:t1N
>>15
アニメ絵っぽいのが苦手やと結構絞られるな・・・
シャドウハーツ辺りが妥当かな
アニメ絵っぽいのが苦手やと結構絞られるな・・・
シャドウハーツ辺りが妥当かな
8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:04:54 ID:Rnu
スクエニはどれも長かったような
キングダムハーツとかおもろいけど
キングダムハーツとかおもろいけど
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:06:35 ID:WVb
グランディア3
FF7以降ちょっと変わったRPGが増えた中
真正面から王道冒険活劇を叩きつけてきたシリーズの3作目
FF7以降ちょっと変わったRPGが増えた中
真正面から王道冒険活劇を叩きつけてきたシリーズの3作目
13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:07:14 ID:V7P
>>11
おっ良さそう
FFより短いんか?
おっ良さそう
FFより短いんか?
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:09:57 ID:YRP
Tcnyc
18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:11:38 ID:V7P
PS2のFF、DQ、KH、幻想水滸伝の中で一番短いタイトル教えてクレメンス
23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:17:25 ID:Rnu
>>18
そんなかじゃキングダムハーツじゃないかなぁ
面白いしやってないと損だし
あとスクエニじゃ長いか忘れたけどラジアータストーリーが結構良かった記憶
ただこれは人気ないね
そんなかじゃキングダムハーツじゃないかなぁ
面白いしやってないと損だし
あとスクエニじゃ長いか忘れたけどラジアータストーリーが結構良かった記憶
ただこれは人気ないね
24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:18:42 ID:duF
>>23
これ
これ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:18:56 ID:V7P
>>23
KH買うわ
2からでええんよな?
KH買うわ
2からでええんよな?
31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:22:26 ID:Rnu
>>25
2はやってないんだ。というかすぐ飽きちゃって・・・
1からやった方がいいと思う
2はやってないんだ。というかすぐ飽きちゃって・・・
1からやった方がいいと思う
35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:24:02 ID:V7P
>>31
サンガツ
>>32
マ?ワイRPGむいてないんやろか
サンガツ
>>32
マ?ワイRPGむいてないんやろか
36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:25:27 ID:t1N
>>35
ff6で長くて投げたはRPG向いてないわ
RPGでの楽しみ方がイッチ向きやないからアクションやアドベンチャー系のがええんちゃう?
ff6で長くて投げたはRPG向いてないわ
RPGでの楽しみ方がイッチ向きやないからアクションやアドベンチャー系のがええんちゃう?
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:11:39 ID:BIh
ポポロクロイス はじまりの冒険
20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:11:48 ID:duF
バウンサーやっけ
アクションだけどクッソ短いよな
アクションだけどクッソ短いよな
22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:13:57 ID:V7P
できれば中世ファンタジーがいいンゴ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:19:16 ID:WVb
強いて言うならテイルズオブデスティニー2
敵を倒せさえすればそこまで長くはなかった記憶
敵を倒せさえすればそこまで長くはなかった記憶
戦闘難易度は滅茶苦茶高いが中毒性もまた非常に高い
27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:20:21 ID:O7o
シャイニングフォースイクサ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:21:18 ID:V7P
ストーリー短くて
王道で
有名で
中世ファンタジーで
ヌルゲーなやつないかなぁ
王道で
有名で
中世ファンタジーで
ヌルゲーなやつないかなぁ
29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:21:42 ID:WVb
>>28
めんどいからもうPS1のFF6やっとけ糞
めんどいからもうPS1のFF6やっとけ糞
30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:22:20 ID:V7P
>>29
SFCのFF6長くて投げた
SFCのFF6長くて投げた
32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:22:54 ID:WVb
>>30
アレで長いとかやれるゲームないやんけ
アレで長いとかやれるゲームないやんけ
33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:23:03 ID:V7P
クロノトリガーも魔王戦あたりで投げたなぁ
あれ何パーくらいやったんやろ進行率
あれ何パーくらいやったんやろ進行率
34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:24:01 ID:h7l
もうやめろや
長いやろ人生
長いやろ人生
37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:26:02 ID:Rnu
クロノトリガーわいも投げたわ・・・
DS?でやるんならクリア出来そうな気がするんだが
去年、3DSでDQ8クリアできたんで、携帯ゲーム機の方がワオは合ってんのかと思ったど
DS?でやるんならクリア出来そうな気がするんだが
去年、3DSでDQ8クリアできたんで、携帯ゲーム機の方がワオは合ってんのかと思ったど
38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:27:14 ID:V7P
魔法使いでワクワクしてて王道RPGやりたくなったんや
そっかワイ向いてなかったのかぁ
そっかワイ向いてなかったのかぁ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:27:54 ID:V7P
ポケモンは好きでずっとやってたけど最新作はストーリークリアできなかったンゴねぇ
40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:28:29 ID:CyB
うん、向いてないね
41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:29:26 ID:V7P
てかキングダムハーツってアクションやないんか?
3DSのは箱庭みたいな感じやったと思うんやけど
3DSのは箱庭みたいな感じやったと思うんやけど
42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:29:48 ID:WVb
>>41
アクションRPGやで
アクションRPGやで
43: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:30:34 ID:Rnu
>>41
せやった
アクションRPG。アクションつっても簡単やけど
せやった
アクションRPG。アクションつっても簡単やけど
44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:30:38 ID:LIK
ジルオールがいいぞ
45: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:31:07 ID:9Rw
グランディア定期
46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:31:58 ID:S0Y
キンハは1からやって一つも飛ばさないでやらないとストーリーわからんで
53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:34:19 ID:V7P
>>46
危なかったンゴサンガツ
>>47
せやな…ストーリー短くて王道で有名でファンタジーは譲れないンゴねぇ
危なかったンゴサンガツ
>>47
せやな…ストーリー短くて王道で有名でファンタジーは譲れないンゴねぇ
47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:32:01 ID:WVb
イッチがもうちょっと妥協してくれるなら選択肢増やせる
48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:32:04 ID:V7P
平均クリア時間
FF1 8時間
FF2 15時間
FF3 20時間
FF4 30時間
FF5 40時間
FF6 40時間
FF7 50時間
FF8 40時間
FF9 40時間
FF10 50時間
FF12 40時間
コマ?ポケモン2000時間やったワイなら余裕やんけ
66: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:39:37 ID:Rnu
>>48
でも途中で飽きるでしょ
FF12、DQ8は今やってもグラフィック綺麗だと思うし、ハマれば凄く楽しいと思うけどね
FF12は中世の感じだし
でも途中で飽きるでしょ
FF12、DQ8は今やってもグラフィック綺麗だと思うし、ハマれば凄く楽しいと思うけどね
FF12は中世の感じだし
RPGじゃなかったらICOとワンダと巨像がええんやけども
極シンプルなパズル感覚のアドベンチャーゲームってな感じの
49: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:32:29 ID:4nL
なんでRPGってドラクエみたいなんに限定されがちなんやろな
50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:32:36 ID:9Rw
ローグギャラクシーっていうのもいいぞ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:32:45 ID:nzH
>>50
これオススメや
これオススメや
52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:34:12 ID:CyB
PS2ならPS1も遊べるでしょ
デュープリズム
54: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:34:33 ID:Wii
ラチェクラ3すこすこの森や!
55: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:35:11 ID:Wii
>>54
すまんRPGか…
すまんRPGか…
57: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:35:48 ID:nzH
>>54
Wiiがラチェクラ3推してて草
Wiiがラチェクラ3推してて草
58: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:36:11 ID:V7P
今サルゲッチュやってるんやけど進行率40パーで心折れそうや
長すぎやろサル
長すぎやろサル
59: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:36:37 ID:WeN
アニメ絵嫌ならなぜシンフォニア買ったんや
62: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:37:22 ID:V7P
>>59
ここで絶賛されててやらなきゃ損だっていうし200やったから買ってきたんや
ここで絶賛されててやらなきゃ損だっていうし200やったから買ってきたんや
60: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:36:38 ID:WUT
今日シーマン買ってきたんやが
61: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:36:58 ID:WVb
短い王道有名までならMGS3やな
ファンタジーやぞ(迫真)
ファンタジーやぞ(迫真)
63: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:38:47 ID:V7P
>>61
なんかこれ寿命要素あるんやなかった?ダラダラできるんか?
なんかこれ寿命要素あるんやなかった?ダラダラできるんか?
81: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:48:46 ID:Iqr
>>63
寿命要素なんて情報のかけらだけで判断しちゃいかん
それは敵キャラの話や
寿命要素なんて情報のかけらだけで判断しちゃいかん
それは敵キャラの話や
64: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:39:02 ID:wAm
RPGならPSのほうがええな
67: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:39:38 ID:V7P
>>64
さすがに今PSのグラはきついンゴ
さすがに今PSのグラはきついンゴ
65: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:39:27 ID:CyB
騙されたと思ってDQ7やってみなよ
68: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:41:03 ID:V7P
実はFF4569クロノトリガー聖剣2積んでるんや
72: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:42:45 ID:Rnu
>>68
逆にクリアしたやつを挙げるんだ
逆にクリアしたやつを挙げるんだ
ワオはテイルズはレジェンディアは簡単にクリアできたど
エピローグみたいなんは途中で投げたが
77: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:45:09 ID:V7P
>>72
7以外のポケモン
マリオのRPG2と3
RPGやとこれしかないわ
結構やってるつもりやったんやけどなぁ
7以外のポケモン
マリオのRPG2と3
RPGやとこれしかないわ
結構やってるつもりやったんやけどなぁ
76: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:45:04 ID:CyB
>>68
SFC持ってるってこと
SFC持ってるってこと
ならエストポリス2買いなよ
中古なら経験値お金4倍モードが解放されてるだろうし
104: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:14:53 ID:Rnu
1はFF6やっとるみたいやで
>>68
>>68
69: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:42:01 ID:V7P
あっワイ雰囲気ゲー好きや!風ノ旅人しかやったことないけど短くて良かったンゴ
イコはイミフ過ぎて投げたけど
イコはイミフ過ぎて投げたけど
75: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:44:21 ID:Rnu
>>69
風のなんちゃらってPS3やっけ?
PS3はrainって雰囲気ゲー簡単やったなぁ
おもろかった
風のなんちゃらってPS3やっけ?
PS3はrainって雰囲気ゲー簡単やったなぁ
おもろかった
70: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:42:31 ID:ioG
ブレスオブファイア5やれ
500円で投げ売りされてるぞ
500円で投げ売りされてるぞ
71: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:42:45 ID:WVb
>>70
買ってくるわ
買ってくるわ
74: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:43:56 ID:OWc
イッチ絶対RPG向いてないわ
むしろこういう人に勧めても途中で飽きたとかつまらんかったとかってディスられそうで嫌
むしろこういう人に勧めても途中で飽きたとかつまらんかったとかってディスられそうで嫌
80: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:47:01 ID:V7P
>>74
ワイはRPGクリアできないのが当たり前やから別に叩かへんで
テイルズはワイと波長が合わなかったみたいやけど
ワイはRPGクリアできないのが当たり前やから別に叩かへんで
テイルズはワイと波長が合わなかったみたいやけど
78: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:45:26 ID:Rnu
ブレスオブファィア5ってめっちゃマゾゲーのやつ?
79: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:46:56 ID:ioG
>>78
SOL前提の仕様だから敵はクソ強いで
SOL前提の仕様だから敵はクソ強いで
82: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:50:53 ID:WVb
ps3はないんか?
83: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:51:15 ID:V7P
>>82
ポケモンのために売ってもうた
ポケモンのために売ってもうた
84: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:51:59 ID:V7P
PS3売ってまでほしかったポケモンも投げてるがな!HAHAHA
85: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:53:34 ID:WVb
いっそPCでオブリやったらええんちゃうんか……
86: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:56:06 ID:V7P
>>85
ワイがオープンワールドなんてできるわけ無いやん!
スカイリムやったことあるで
ワイがオープンワールドなんてできるわけ無いやん!
スカイリムやったことあるで
87: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)20:56:43 ID:WVb
ほんまにRPGやりたいんか?
89: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:01:20 ID:V7P
>>87
うん
久しぶりにワクワクしたいんや
うん
久しぶりにワクワクしたいんや
91: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:02:28 ID:t1N
>>89
旅してる感とストーリー割といいってことならFF10かなぁ
プレイ時間は25~30時間は見た方がいいと思う
旅してる感とストーリー割といいってことならFF10かなぁ
プレイ時間は25~30時間は見た方がいいと思う
88: 名無し 2017/05/20(土)21:00:35 ID:GYh
RPGツクール買えよ!
90: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:02:08 ID:V7P
世界観はFF9が志向なんやけどFF10、12って9と比べて世界観どう?
93: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:04:05 ID:t1N
>>90
世界観は12ならちょっと似てる感じ
ストーリーは12はつまらんかもしれん
世界観は12ならちょっと似てる感じ
ストーリーは12はつまらんかもしれん
95: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:05:27 ID:uPI
>>90
9と10は結構雰囲気違うで
でもワイは両方好きやしおすすめするで
9と10は結構雰囲気違うで
でもワイは両方好きやしおすすめするで
92: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:03:57 ID:V7P
多分ワイはFF10買うわ
94: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:05:14 ID:t1N
>>92
後半のストーリーがおすすめやから、頑張るんやで
後半のストーリーがおすすめやから、頑張るんやで
97: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:07:05 ID:V7P
>>94
サンガツ
応援されるとやる気出るンゴねぇ
サンガツ
応援されるとやる気出るンゴねぇ
96: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:06:52 ID:WVb
98: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:07:42 ID:V7P
>>96
サンガツやで
12も良さそうやな
サンガツやで
12も良さそうやな
100: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:10:01 ID:t1N
>>98
12は戦闘はめっちゃ好きや
ストーリーはいまいちやけど、戦闘したくてクリアまでやtった
12は戦闘はめっちゃ好きや
ストーリーはいまいちやけど、戦闘したくてクリアまでやtった
103: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:14:06 ID:Rnu
>>100
勝手に闘うのえがったね
恋愛要素ないけどアーシェがどこかアレないのもポイント高かった
勝手に闘うのえがったね
恋愛要素ないけどアーシェがどこかアレないのもポイント高かった
99: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:09:55 ID:Rnu
ワオはFF12派やけど。初プレイはめっちゃ戸惑ったな・・・FFらしさまるでないというか
ハマれば良ゲー。9の次に気に入った。世界観素敵やし
ただインターナショナル版じゃないと辛いかも
ハマれば良ゲー。9の次に気に入った。世界観素敵やし
ただインターナショナル版じゃないと辛いかも
101: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:10:53 ID:WVb
とりあえず温さ短さ王道さでワイは6推しとく
ボリュームそんなないがテンポよく進む
何よりドットがいい意味でかなり狂ってる
ボリュームそんなないがテンポよく進む
何よりドットがいい意味でかなり狂ってる
102: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:12:15 ID:Iqr
>>101
ff6ワイも推しとく
ff6ワイも推しとく
105: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:15:10 ID:WVb
wiiはないんか?
109: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)22:05:48 ID:V7P
>>105
あるで
あるで
106: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:15:31 ID:Iqr
クリアしてないらしいから…(小声)
107: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:16:48 ID:Rnu
ダーククロニクルっていう不思議なダンジョンとRPGとアクション足したやつ
クリア出来んかったからまたやりたい。というかあれ長すぎ
クリア出来んかったからまたやりたい。というかあれ長すぎ
108: 名無しさん@おーぷん 2017/05/20(土)21:26:31 ID:Auv
ボリューム少ないってーと葛葉ライドウかな
2番目の方
真3がついてるやつは高い 真3は面白いけどボリュームが大きい
2番目の方
真3がついてるやつは高い 真3は面白いけどボリュームが大きい
2000: 名無し 2017/05/20(土)19:56:45
ラジアータストーリーズ!!
