1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:11:56 ID:HEQ
どう?
2: マーテル ◆9L0/8ZHtwo 2016/12/21(水)09:13:10 ID:6Oe
無理だろ常考
3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:13:14 ID:HEQ
テレビのリモコンは赤外線だから使えるよ!
9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:17:35 ID:0sv
>>3
赤外線も電波だぞ
赤外線も電波だぞ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:18:31 ID:HEQ
>>9
電波法で言うとこの電波のみ使用禁止だから赤外線はおk
電波法で言うとこの電波のみ使用禁止だから赤外線はおk
14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:23:36 ID:0sv
>>10
電波法でも赤外線は電波なんじゃないの?
リモコン程度の赤外線なら資格が要らないだけで
電波法でも赤外線は電波なんじゃないの?
リモコン程度の赤外線なら資格が要らないだけで
17: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:26:38 ID:HEQ
>>14
電波法の範囲外の周波数の電磁波だからおk
電波法の範囲外の周波数の電磁波だからおk
4: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:13:17 ID:0sv
無理ですわ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:13:42 ID:HEQ
>>4
なんで?
なんで?
6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:15:29 ID:0sv
>>5
カーナビ使えない
GPSで追跡されてるから車使えない
まずすでにスマホに慣れすぎて手放せない
カーナビ使えない
GPSで追跡されてるから車使えない
まずすでにスマホに慣れすぎて手放せない
8: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:17:06 ID:HEQ
>>6
2億円よりカーナビやスマホに価値があるの?
2億円よりカーナビやスマホに価値があるの?
11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:19:02 ID:0sv
>>8
車が使えないからな
車が使えないからな
12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:20:33 ID:HEQ
>>11
最近の鍵を刺さないタイプでなければ電波使わないだろ?
最近の鍵を刺さないタイプでなければ電波使わないだろ?
13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:22:16 ID:0sv
>>12
二億あったら高級車が欲しい
それが使えないないなら二億要らん
二億あったら高級車が欲しい
それが使えないないなら二億要らん
15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:23:46 ID:HEQ
>>13
カーナビやgps盗難防止とか外したオプション仕様で良くね?
カーナビやgps盗難防止とか外したオプション仕様で良くね?
19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:27:34 ID:0sv
>>15
レーンキープアシストやら追従オートクルーズ使いないやん
レーンキープアシストやら追従オートクルーズ使いないやん
22: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:29:43 ID:HEQ
>>19
車好きってエンジン性能とか走りデザインとかに魅力を感じているものだと思ってたわ
今後出るであろう自動運転車も無理だな
車好きってエンジン性能とか走りデザインとかに魅力を感じているものだと思ってたわ
今後出るであろう自動運転車も無理だな
23: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:31:29 ID:0sv
>>22
車好きは色々別れるよ
それこそ速く走りたいとかドリフトしたいとかドレスアップしたいとか
俺はゆったりと乗り心地がよく尚且つハイなテクノロジーを感じたいの
車好きは色々別れるよ
それこそ速く走りたいとかドリフトしたいとかドレスアップしたいとか
俺はゆったりと乗り心地がよく尚且つハイなテクノロジーを感じたいの
7: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:16:46 ID:JrN
日本じゃなきゃに百万で十分かもよ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:24:43 ID:GN1
風呂も自分で沸かすのか
18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:27:34 ID:HEQ
>>16
電波使って風呂沸かしてるのか?
電波使って風呂沸かしてるのか?
20: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:27:36 ID:xUD
スマホ使えない時点で一択
27: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:35:24 ID:HEQ
>>20
スマホってそんなに使いたいか?
2億あれば働かないで住むのに…
スマホってそんなに使いたいか?
2億あれば働かないで住むのに…
21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:28:08 ID:GN1
中途半端にかっこつけて「電波」とか抜かすからこうなる
「ネット一切禁止」って言えよ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:34:01 ID:HEQ
>>21
別に有線で繋がる分には良いよ
空中を飛ぶ電波の仕様禁止だから
別に有線で繋がる分には良いよ
空中を飛ぶ電波の仕様禁止だから
テレビはテレビ自体が有線接続でも途中がアンテナを介しているから駄目だけど
26: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:35:20 ID:0sv
>>25
それだとディズニーやUSJに入る事さえ無理だな
それだとディズニーやUSJに入る事さえ無理だな
逆にイッチは2億貰う派?
29: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:38:59 ID:HEQ
>>26
頼めば何とか電波使わず遊べるかもよ?
頼めば何とか電波使わず遊べるかもよ?
俺は2億円もらって住みやすいところ見つけてひっそり暮らすよ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:41:03 ID:0sv
>>29
最近のディズニーやUSJに行ったことあるか知らんが
チケットがQRコードなんだよ
それが無いと入らない
最近のディズニーやUSJに行ったことあるか知らんが
チケットがQRコードなんだよ
それが無いと入らない
あとお前ツレとの連絡は手紙でいちいちするのか?
結婚してからも子供と遊んでやれる機会が減るぞ?
36: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:44:21 ID:HEQ
>>32
有線接続は可だよ
外だと不便だけど
有線接続は可だよ
外だと不便だけど
39: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:46:14 ID:0sv
>>36
家に居る時しか連絡取れないじゃねーか
つか連絡以外の問題解決してないじゃねーかwww
家に居る時しか連絡取れないじゃねーか
つか連絡以外の問題解決してないじゃねーかwww
24: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:31:46 ID:nxS
2億あれば一生暮らせるじゃんn
28: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:38:17 ID:GN1
タッチ式以外の自動ドアは開かないのか
30: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:39:36 ID:HEQ
>>28
赤外線センサーではないの?
ミリ波とかなの?
赤外線センサーではないの?
ミリ波とかなの?
31: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:40:14 ID:wOG
>>30
さすがにネタだよな?
さすがにネタだよな?
33: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:42:25 ID:HEQ
>>31
どゆこと?
どゆこと?
電波法で言うところの電波に該当しない赤外線とかの電磁波は使っても良いよ
37: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:44:34 ID:0sv
>>33
自動ドアにも電波式っつーのがあるみたいね
自動ドアにも電波式っつーのがあるみたいね
34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:42:32 ID:vgY
コンビニ、スーパー入れないとなると詰むな
40: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:46:20 ID:HEQ
>>34
電波使わないタイプが多いから大抵は大丈夫っぽいよ
電波使わないタイプが多いから大抵は大丈夫っぽいよ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:43:42 ID:zKQ
困るじゃないか
ポットでお湯を沸かして電波がピピピ東京の息子に電波がとどかないじゃないか
ポットでお湯を沸かして電波がピピピ東京の息子に電波がとどかないじゃないか
43: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:48:00 ID:HEQ
>>35
もう販売してないだろそのポット
もう販売してないだろそのポット
別の方法考えれば良くね?
45: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:50:46 ID:g2K
38: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:44:57 ID:g2K
電波を発信することができないの?
41: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:46:56 ID:HEQ
>>38
受信も駄目
受信も駄目
42: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:47:22 ID:g2K
静電気って電波出さなかったっけ?
44: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:49:05 ID:HEQ
>>42
電波法で言うところの範囲の電波だからその範囲外の電磁波は問題ないよ
電波法で言うところの範囲の電波だからその範囲外の電磁波は問題ないよ
46: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:50:53 ID:0sv
つかこんなん引きこもりかなんかじゃないと無理じゃね?
まず結婚してもらいないし子供とテレビ見てあげれないしツレと疎遠になるし
車乗れないし公共機関乗れないし
まず結婚してもらいないし子供とテレビ見てあげれないしツレと疎遠になるし
車乗れないし公共機関乗れないし
47: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:54:13 ID:HEQ
>>46
他人が使うのは問題ないよ
だから飛行機も乗れるよ
他人が使うのは問題ないよ
だから飛行機も乗れるよ
メールや電話も人に代わりに要件を伝えてもらえば良いよ
48: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)09:55:51 ID:0sv
>>47
なら付き人雇ってそいつに連絡役とかやらせればええんか
電波使えなくする意味無いな
なら付き人雇ってそいつに連絡役とかやらせればええんか
電波使えなくする意味無いな
49: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)10:02:49 ID:HEQ
>>48
二億円だと付き人付けるほど余裕は無いけどね
二億円だと付き人付けるほど余裕は無いけどね
要件を伝えて、聞いてと電波を使わない方法で他に頼むのは問題ないよ
頼まれた人が依頼の達成にどのような手段を用いるかまで責任を追う必要は無いので
50: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)10:05:09 ID:HEQ
>>49
他に頼む→他の人に頼む
他に頼む→他の人に頼む
51: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)10:10:53 ID:7kF
何だかんだでネットは使いたいよね。