1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:47:46 ID:FRU
だって履歴書持って来いいわへんかったやんけ!
3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:48:28 ID:fiv
ワイ忘れた時その場で履歴書貰えて書いてって言われたぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:48:59 ID:2oK
これが指示待ち妖怪か…
17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:54:38 ID:NE1
>>4
シャー!
シャー!
5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:50:26 ID:wrg
雇う側もえぇ…(困惑)ってなったやろな
6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:50:29 ID:ftj
じゃあスレ立て用の履歴書出してもらえるかな
7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:51:02 ID:we2
じゃあまず年齢を教えてくれるかな
9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:52:56 ID:FRU
>>7
ピチピチの19やぞ
ピチピチの19やぞ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:54:36 ID:we2
>>9
ガイジやんけ
ガイジやんけ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:52:25 ID:FRU
ワイ「○○の求人みて電話させてもらいましたぁ~」
店長「はい~じゃあこの日に来てね~私服でいいよ~」
ワイ「はい~宜しくオナシャス~」
店長「履歴書も持ってこないの!?なんで!?」
ワイ「(言ってへんやんけ)」
10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:53:16 ID:NS5
19でその発想ヤバない?普通は持ってくるものだぞ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:53:47 ID:RKC
履歴書いらんのなら履歴書不要ってどこかに書いてるやろ普通
12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:53:47 ID:JVI
だからなんで「言われなかったので」って答えないんだよ
変に黙ってるからいけないんだよ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:53:50 ID:w3X
なにごとも経験よ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:54:01 ID:ftj
私服って言われなかったら全裸で面接行ってそう
18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:54:40 ID:ReZ
言われなかったら何してもええんか
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:54:46 ID:FRU
普通いうよね
ワイは履歴書不要やと思った 言われてへんもんね
ワイは履歴書不要やと思った 言われてへんもんね
21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:55:11 ID:ReZ
>>19
普通は何も言われなかったら履歴書必要だと思うぞ
普通は何も言われなかったら履歴書必要だと思うぞ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:56:07 ID:O00
>>21
これ
これ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:55:10 ID:w8X
確認しとけばよかったやん
履歴書必要ですか?って
履歴書必要ですか?って
22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:55:33 ID:U3W
求人情報に書いてなかったんか?
書いてたらわざわざ言わないのも当然だが。
書いてたらわざわざ言わないのも当然だが。
23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:55:45 ID:wrg
まぁ、勉強になったって事で
25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:56:13 ID:NS5
こういうのが履歴書にプリクラ貼るんやろなあ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:56:27 ID:FRU
えぇ・・・?そうなの
やってほかのとこでも履歴書持って来い言わんかったら必要なかったとこもあったで
やからわざわざ大半が「履歴書持ってきてね」ていうんやろ
やってほかのとこでも履歴書持って来い言わんかったら必要なかったとこもあったで
やからわざわざ大半が「履歴書持ってきてね」ていうんやろ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:57:24 ID:we2
>>26
普通大半は持ってくるもんだと思うぞ
普通大半は持ってくるもんだと思うぞ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:58:12 ID:w3X
>>26
必要なかったところは受かったの?
必要なかったところは受かったの?
33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:58:48 ID:FRU
まぁええか ここは落ちたはずやし切り替えていく
カフェに受かる方法教えてやで
カフェに受かる方法教えてやで
>>30
面接でキレて逃げたからわからん
40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:01:44 ID:2oK
>>33
お前は接客業向いてへんから大人しく部屋にこもってるンゴ
お前は接客業向いてへんから大人しく部屋にこもってるンゴ
36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:59:48 ID:U3W
>>26
バイト雑誌や店頭ポスターに履歴書持って来いとか書いてる場合は、わざわざ言わないやろ
バイト雑誌や店頭ポスターに履歴書持って来いとか書いてる場合は、わざわざ言わないやろ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:56:40 ID:GEa
ほなバイトすんなやハゲ
29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:57:34 ID:O00
イッチから漂う何をやらせても使い物にならない感
31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:58:29 ID:Hoe
どうせ書いても不採用だよ
34: ■忍法帖【Lv=3,マッドオックス,Go7】 2017/05/07(日)08:58:53 ID:mo4
ワイも履歴書の写真欄に、受けねらいで馬の被り物したらおとされたんご
42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:02:27 ID:w3X
>>34
ワイなら採用するね
ワイなら採用するね
43: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:02:57 ID:mo4
>>42
ありがとナス
ありがとナス
47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:04:34 ID:FRU
>>43
面接の時間やって相手は利益を生み出せるんやぞ
自分に投資してくれてる感謝をもって面接に望めや馬ニキ
面接の時間やって相手は利益を生み出せるんやぞ
自分に投資してくれてる感謝をもって面接に望めや馬ニキ
49: 馬ニー 2017/05/07(日)09:05:19 ID:mo4
>>47
すべてに感謝するやで
すべてに感謝するやで
35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)08:59:38 ID:ReZ
お前どうせ受かってもすぐにクビになるだろうな
37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:00:13 ID:Yaz
お前がキレたんか…
38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:01:08 ID:wrg
キレたいのは店長側やったろうなぁ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:01:42 ID:NS5
お前は世に出ないほうが世の中のためになるよ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:01:50 ID:GnR
そらそうよ(そらそうよ)
44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:03:00 ID:FRU
ワイはきれてへん
店長「・・・んで、この今働いてるバイト先にはここに応募した報告はしてるの?」
ワイ「してへんで」
店長「はぁ!?普通連絡してから応募するよね そういう責任感のない人はいらないよ」キレキレ
ワイ「ヒェッ」シュババ
やぞ
45: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:04:14 ID:ReZ
>>44
なにガイジエピソードを堂々と披露してんねん
なにガイジエピソードを堂々と披露してんねん
51: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:05:56 ID:w3X
>>45
えぇ…転職活動なんか職場に事前報告するか?ワイならしないね
えぇ…転職活動なんか職場に事前報告するか?ワイならしないね
53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:06:25 ID:ReZ
>>51
転職(バイト)
転職(バイト)
54: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:06:41 ID:qj3
>>51
転職活動(バイト→バイト)
転職活動(バイト→バイト)
46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:04:30 ID:2oK
>>44
草不可(真顔)
草不可(真顔)
52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:06:22 ID:O00
>>44
店長も大概やね
店長も大概やね
48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:04:38 ID:Yaz
面接中にしてへんでなんて言ったら
そらキレられるよ
そらキレられるよ
50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:05:28 ID:qj3
完全ガイジやんけ
採用したら当たり前のことも「そんな指示受けてません」とか言いそう
採用したら当たり前のことも「そんな指示受けてません」とか言いそう
55: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:07:06 ID:ftj
まぁ事前報告は必要ないと思うわ
63: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:09:48 ID:w3X
>>55
せやんな
職場にワイ次のバイト探してるんすよなんて鬱陶しいやろ
周りの士気も下がるしそれこそ責任力の欠如やろ
せやんな
職場にワイ次のバイト探してるんすよなんて鬱陶しいやろ
周りの士気も下がるしそれこそ責任力の欠如やろ
67: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:13:34 ID:xhk
>>55
>>63
面接受ける前に店長に連絡はほしいわ
止める1週間前とかに「後1週間でやめます」とかいわれても困るやろ
店長だってその穴埋め考えたり新しく募集したりせないかんのやから
>>63
面接受ける前に店長に連絡はほしいわ
止める1週間前とかに「後1週間でやめます」とかいわれても困るやろ
店長だってその穴埋め考えたり新しく募集したりせないかんのやから
69: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:15:13 ID:aJp
>>67
うーんこの
うーんこの
72: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:15:54 ID:ftj
>>67
そこはバイトとの信頼関係次第やな
そこはバイトとの信頼関係次第やな
76: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:17:34 ID:w3X
>>67
就労規則?さえ守ってたら別にええやろ
一ヶ月前が一般的やろか?転職活動はこっそり動いて転職決まったら一ヶ月前に言えばええ穴埋めは人事の仕事だし代わりになれない人なんかごく少数
就労規則?さえ守ってたら別にええやろ
一ヶ月前が一般的やろか?転職活動はこっそり動いて転職決まったら一ヶ月前に言えばええ穴埋めは人事の仕事だし代わりになれない人なんかごく少数
77: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:18:48 ID:xhk
>>76
1ヶ月あるならええわ
ただ最近は辞める3日前とか1週間前とかいきなりこなくなるとかあるから困るんや
バイトだからって何の責任もないと思ってる奴ら多すぎるねん
1ヶ月あるならええわ
ただ最近は辞める3日前とか1週間前とかいきなりこなくなるとかあるから困るんや
バイトだからって何の責任もないと思ってる奴ら多すぎるねん
81: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:20:52 ID:w3X
>>77
バイトだからって規則守らん奴なんかおらんやろ?おらんよな?
バイトだからって規則守らん奴なんかおらんやろ?おらんよな?
82: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:21:18 ID:xhk
>>81
・・・・・・・・
・・・・・・・・
85: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:23:59 ID:w3X
>>82
マ?履歴書から住所張り込みして見つけ次第倒してええ
…やっぱり履歴書は必要やな!
マ?履歴書から住所張り込みして見つけ次第倒してええ
…やっぱり履歴書は必要やな!
84: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:23:54 ID:aJp
>>76
労働基準法やと2週間前やぞ
労働基準法やと2週間前やぞ
56: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:07:12 ID:FRU
普通股応募に報告なんかせんやろ?
あとしてへんでなんかいわん 報告してません や
あとしてへんでなんかいわん 報告してません や
57: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:07:48 ID:nx6
無職さん!?まずいですよ!
58: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:07:53 ID:ZKi
このイッチ指示された事意外なんにもしなさそう
やる事なかったらボーッと突っ立ってそう
やる事なかったらボーッと突っ立ってそう
59: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:08:05 ID:Xlo
釣りスレやろ
61: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:09:13 ID:FRU
ワイはパレート最適な世界を望んどるから
いい待遇を求めるのは必然
いい待遇を求めるのは必然
>>59
釣りの要素があるんか?
必要ならいう それは社会人のつとめや
訳わからんコモンセンスに甘える店長なんてあかc
68: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:14:24 ID:Xlo
>>61
社会的常識がなってないことを棚に上げて店長に責任転嫁してるだけやん
社会的常識がなってないことを棚に上げて店長に責任転嫁してるだけやん
71: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:15:51 ID:FRU
>>68
せきにんてんよめ てなんや?
せきにんてんかやないんか?
せきにんてんよめ てなんや?
せきにんてんかやないんか?
73: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:16:24 ID:ftj
>>71
ファッ!?
ファッ!?
74: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:16:46 ID:Knz
>>71
せきにんてんか って打ってみ
せきにんてんか って打ってみ
75: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:16:54 ID:aJp
>>71
>>71
>>71
>>71
>>71
>>71
>>71
78: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:18:52 ID:we2
>>71
日本の将来は安泰やね(白目)
日本の将来は安泰やね(白目)
60: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:08:28 ID:wrg
たぶん履歴書持って来れば店長も普通の対応をしてたと思うんですけど(名推理)
62: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:09:44 ID:cun
履歴書不要で応募してたカフェでも結局必要になったし基本的に必須やろな
ちなそこは人柄採用やったで
ちなそこは人柄採用やったで
64: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:10:56 ID:FRU
>>62
へ~勉強になったわ
応答するまえにパッパと履歴書渡せばええんやね
へ~勉強になったわ
応答するまえにパッパと履歴書渡せばええんやね
66: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:12:00 ID:nWK
葬式に喪服着てこいってイチイチ言わんのと同じ
86: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:25:57 ID:xhk
別にほかのバイト受けるのはええねん
ただし前もって一言連絡くれや。そっちが受かるかもわからんし残るのか辞めるのかわからんから募集すらできん
黙って受けるならせめて辞めるまで3週間はほしい。1ヶ月あれば問題ない
ただし前もって一言連絡くれや。そっちが受かるかもわからんし残るのか辞めるのかわからんから募集すらできん
黙って受けるならせめて辞めるまで3週間はほしい。1ヶ月あれば問題ない
87: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)09:27:30 ID:w3X
ほらワイが話の落としどころ作ってやったで感謝せーよ