1: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:39:07.644 ID:ouQftYECa

2: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:39:35.182 ID:KAqibvit0
りんごペン
5: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:41:42.827 ID:XzTxjj0Z0
これなに?iPadAir?
7: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:42:01.821 ID:ouQftYECa
>>5
ipadpro
ipadpro
8: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:42:46.570 ID:cYw3eYOl0
何インチ?
10: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:45:20.989 ID:ouQftYECa
>>8
10.5
お絵描き用
10.5
お絵描き用
11: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:45:24.743 ID:d72SkcOZ0
iPad Pro ボタンありだったか
ボタンありの最終版買っちゃったね
多分次からボタンレスだろうね
ボタンありの最終版買っちゃったね
多分次からボタンレスだろうね
12: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:47:26.555 ID:QZNbSi6CM
120Hzだしスピーカー4つだしAir3買うより賢いな
14: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:48:44.164 ID:ouQftYECa
>>12
いいよな
いいよな
21: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:55:12.670 ID:QZNbSi6CM
>>14
SoCに2世代差あるから使える時期で考えると若干コスパ悪そうくらいだな
使い勝手は変わらんどころかいいだろうし
SoCに2世代差あるから使える時期で考えると若干コスパ悪そうくらいだな
使い勝手は変わらんどころかいいだろうし
13: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:48:31.047 ID:ouQftYECa
いやもうホームボタンないのでてるじゃん
15: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:48:49.327 ID:LFF5m4Ye0
板っ切れw
16: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:48:52.149 ID:cYw3eYOl0
俺の買ったヤツと箱が違うと思ったら旧型か
でも指紋認証の方が俺は良いと思う
でも指紋認証の方が俺は良いと思う
18: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:50:05.960 ID:ouQftYECa
>>16
新型のほうがいいよ
新型のほうがいいよ
20: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:53:12.045 ID:cYw3eYOl0
>>18
新型持ってるけど寝そべってるとたまにロック解除してくれないし
スマホはいまだにiPhone7だわ
新型持ってるけど寝そべってるとたまにロック解除してくれないし
スマホはいまだにiPhone7だわ
17: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:49:33.322 ID:H7IXmkh/r
いいなぁ俺も買おっかな…
19: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:50:13.813 ID:ouQftYECa
>>17
買いなよ
買いなよ
22: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:55:37.073 ID:fxcja5WP0
今のAirもいいけどな
軽いのも正義
軽いのも正義
23: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:56:58.646 ID:DmyZYpfj0
Proと普通のやつ、外観以外の違いって何?
CPUとか?
CPUとか?
26: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 01:06:01.957 ID:ouQftYECa
>>23
なにもかもちがう
なにもかもちがう
27: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 01:07:36.552 ID:cYw3eYOl0
>>26
予算でそれ選んだの?俺みたいに動画再生機のオーバースペックよりはマシだけどな
予算でそれ選んだの?俺みたいに動画再生機のオーバースペックよりはマシだけどな
28: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 01:10:03.855 ID:ouQftYECa
>>27
新型との差額払う気にならなかった
新型との差額払う気にならなかった
29: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 01:12:37.701 ID:cYw3eYOl0
>>28
それなら良いね ペンは使いやすいの?Amazonで安いヤツ買ったけど手を浮かさないと書けなくて使いづらいな
それなら良いね ペンは使いやすいの?Amazonで安いヤツ買ったけど手を浮かさないと書けなくて使いづらいな
30: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 01:15:39.086 ID:ouQftYECa
>>29
比較対象がないからわからんけどペンで紙に書いてるのとかわらんと思う
比較対象がないからわからんけどペンで紙に書いてるのとかわらんと思う
31: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 01:19:23.421 ID:cYw3eYOl0
>>30
ペン握ってその手を画面に密着させて文字書ける?俺のは手を浮かさないと書けないんだよな
フィルムが厚いのかもしれないけど
ペン握ってその手を画面に密着させて文字書ける?俺のは手を浮かさないと書けないんだよな
フィルムが厚いのかもしれないけど
32: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 01:23:07.152 ID:ouQftYECa
>>31
書けるよ
書けるよ
34: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 01:24:58.951 ID:cYw3eYOl0
>>32
まじかフィルム剥がそうかな
まじかフィルム剥がそうかな
36: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 01:31:00.700 ID:ouQftYECa
>>34
俺もフィルム貼ってるよ
たぶん厚くないけど
俺もフィルム貼ってるよ
たぶん厚くないけど
38: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 01:39:38.183 ID:cYw3eYOl0
>>36
俺のは厚いと思う大きなヒビ入ってるしそれで液晶助かったけどね
俺のは厚いと思う大きなヒビ入ってるしそれで液晶助かったけどね
40: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 01:53:38.270 ID:ouQftYECa
>>38
ヒビはいってるのか
新しいの貼れば
ヒビはいってるのか
新しいの貼れば
41: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 02:15:25.235 ID:cYw3eYOl0
>>40
まだスレ残ってたかw薄いのに張り替えたいけど厚いから液晶守られたからね
旅行行くと外で使うから多少厚くないと液晶傷付くからね張り替えたら俺も絵を描いてみるわ
まだスレ残ってたかw薄いのに張り替えたいけど厚いから液晶守られたからね
旅行行くと外で使うから多少厚くないと液晶傷付くからね張り替えたら俺も絵を描いてみるわ
24: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 00:57:39.157 ID:ewv48OZj0
ボタンついてんじゃん旧型かよ貧乏人
25: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 01:04:20.077 ID:d72SkcOZ0
旧型か
33: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 01:24:04.827 ID:k5ic2Mw70
ペンの収納が出来ないデザインの大事故起こしてるやつ?
35: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 01:28:38.591 ID:ZBPxj7Vu0
念願叶ってよかったな
37: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 01:31:07.539 ID:ouQftYECa
>>35
うん
うん
39: 名無し@webensoku 2019/07/31(水) 01:40:43.554 ID:uOBsusRD0
一斉にこき下ろしててワロタ
いいじゃん欲しいの買ったんだから
いいじゃん欲しいの買ったんだから