1: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:51:45.191 ID:xAq3ts1tM
なんでお前ら来ないの?
2: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:52:05.867 ID:Nymqkvz7r
あの店なんか臭いから…
10: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:53:58.985 ID:xAq3ts1tM
>>2
結構きれいだよ…
結構きれいだよ…
3: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:52:13.213 ID:A4BIin0O0
お前が壊すからさ
16: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:54:45.481 ID:xAq3ts1tM
>>3
そりゃミスをゼロにはできないけどさ…
そりゃミスをゼロにはできないけどさ…
4: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:52:36.735 ID:Zc8LYyrZM
実績が全てだから
20: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:55:23.700 ID:xAq3ts1tM
>>4
結構安定してるぞ
結構安定してるぞ
5: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:52:38.151 ID:dZ31oLPI0
何故なら金がかかるから割れたスマホで大丈夫
24: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:57:13.454 ID:xAq3ts1tM
>>5
ゴーストタッチが入るようになったりすると
勝手にパスコード入力されたりしてロックされたりする可能性もあるぞ
ゴーストタッチが入るようになったりすると
勝手にパスコード入力されたりしてロックされたりする可能性もあるぞ
そうなるとマジで初期化しか手がないから画面修理はしたほうがいいぞ
6: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:52:56.230 ID:POJRphhad
個人だから高いし
26: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:59:46.050 ID:xAq3ts1tM
>>6
確かに薄利多売ではないからそこそこするけど
在庫あればすぐできるし
確かに薄利多売ではないからそこそこするけど
在庫あればすぐできるし
操作不能でメーカー修理だとデータ消えるけど
データ残したままやるからデータ無事だぞ
47: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:12:40.436 ID:XwyVDfsSd
>>26
それを、アピールしてないんじゃね?
それを、アピールしてないんじゃね?
7: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:53:06.873 ID:obw++6VN0
客層のガラが悪い
28: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:01:09.116 ID:xAq3ts1tM
>>7
それは店の場所とその地域による
それは店の場所とその地域による
8: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:53:31.816 ID:ki9CKrVi0
なんだろうな信用感がない
29: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:02:44.605 ID:xAq3ts1tM
>>8
パーツを買って自分でやってる人もいるけど
月に何十台もやってる人とは流石に経験値が違うぞ
パーツを買って自分でやってる人もいるけど
月に何十台もやってる人とは流石に経験値が違うぞ
9: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:53:57.165 ID:TA7QsYwrd
補償サービス使ってるんで
32: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:03:35.474 ID:xAq3ts1tM
>>9
操作不能でバックアップ取れない状態でメーカー修理に出すとデータ消えるよ?
操作不能でバックアップ取れない状態でメーカー修理に出すとデータ消えるよ?
11: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:54:00.378 ID:RYH3QTj90
非正規店で修理するとアップルが怒るから
36: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:05:21.301 ID:xAq3ts1tM
>>11
保証期間が切れてたり
データが大事なら持ってきてくれてもいいじゃない
保証期間が切れてたり
データが大事なら持ってきてくれてもいいじゃない
37: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:06:14.081 ID:A4BIin0O0
>>36
そして壊して黙秘するんですよね分かります
そして壊して黙秘するんですよね分かります
66: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:48:30.017 ID:xAq3ts1tM
>>37
リピーターや口コミに悪影響だから家では結構正直にやってるよ
リピーターや口コミに悪影響だから家では結構正直にやってるよ
12: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:54:01.010 ID:peLZ31kh0
自転車のパンクみたいに1000円で直してくれるんなら・・・
41: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:07:49.931 ID:xAq3ts1tM
>>12
スマホ修理が高く見えるのはわかるよ
実際、数千円で画面交換できると思ってる問い合わせもあるし
スマホ修理が高く見えるのはわかるよ
実際、数千円で画面交換できると思ってる問い合わせもあるし
ただ部品自体結構するんだよ…
13: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:54:15.150 ID:A4BIin0O0
開業当初は激安で受けて客の端末使って経験値稼ぐらしいから頼む奴はアホ、自分で修理する方がいい
49: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:17:15.114 ID:xAq3ts1tM
>>13
うちは新人なら部品取りで練習させて
なおかつベテランの監視のもとで作業させるよ
うちは新人なら部品取りで練習させて
なおかつベテランの監視のもとで作業させるよ
14: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:54:22.077 ID:LWzjO+6lM
基本的に安心パックに入らない主義だから一度利用してみたかったが毎回買い換えるまでに割れたりしないしバッテリー劣化もそんな著しくないから無縁な感じ
51: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:19:22.375 ID:xAq3ts1tM
>>14
2年も普通に使ってればそれなりにバッテリーは劣化するぞ
2年も普通に使ってればそれなりにバッテリーは劣化するぞ
年寄りや主婦みたいに電話くらいでしか使わないとかなら
3年くらい持つかもしれんが
15: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:54:23.915 ID:0XmOukHK0
ヤクザの下ッ端がやってそう
52: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:21:42.984 ID:xAq3ts1tM
>>15
こんなそこら中で潰れてるような仕事はヤクザやらないだろう
こんなそこら中で潰れてるような仕事はヤクザやらないだろう
やるならスマホやパソコン教室だと思う
17: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:54:50.582 ID:MYkd/z1Ra
スマホ修理のバイトしようと思ってたんだけど
どう?
どう?
54: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:24:39.666 ID:xAq3ts1tM
>>17
細かい作業が得意じゃなくてもいいけど
細かい作業は嫌いじゃないくらいは自分で思えるレベルじゃないと辛いかもな
細かい作業が得意じゃなくてもいいけど
細かい作業は嫌いじゃないくらいは自分で思えるレベルじゃないと辛いかもな
18: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:55:08.249 ID:g+gD/RK9M
目の前で全部やってくれるなら持っていってもいい。
56: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:26:51.490 ID:xAq3ts1tM
>>18
うちは基本的にこれぐらいで終わるからまた来てって案内するけど
うちは基本的にこれぐらいで終わるからまた来てって案内するけど
みたいなら見てていいぞ
気まずいけど
というかクソ可愛い女でも来ない限り
中のデータとかもなんにも興味ねぇから見てても意味ないが
普通に作業するだけだし
19: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:55:13.769 ID:AH04u/gL0
何でスマホだけ?
57: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:31:59.448 ID:xAq3ts1tM
>>19
雇われだから俺が決めたことではないけど
スマホ修理屋が沢山あることを考えるとなんか理由あるんじゃね?
雇われだから俺が決めたことではないけど
スマホ修理屋が沢山あることを考えるとなんか理由あるんじゃね?
21: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:55:46.941 ID:vE8Jjzqxa
auだけか知らんけど交換サービスで間に合ってます
58: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:32:28.190 ID:xAq3ts1tM
>>21
操作不能でバックアップ無いとデータ消えるぞ
操作不能でバックアップ無いとデータ消えるぞ
22: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:56:17.570 ID:A4BIin0O0
iPhoneのバッテリー交換したら液晶にヒビ入れられたとかホームボタンの指紋認証効かなくなったとかすげえあるし
59: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:39:20.724 ID:xAq3ts1tM
>>22
正直その話だけ聞くとめちゃくちゃ腕が悪いなそこ
正直その話だけ聞くとめちゃくちゃ腕が悪いなそこ
他のスマホと違ってiPhoneは接着剤でガチガチにくっついてたりしないから
iPhoneで画面割るとかド下手だな
指紋認証は慎重に扱わないと俺も怖い
取り返しつかないし
でも指紋認証の配線が強烈に劣化してるとちょっと動かしただけで千切れたりはする
俺は今のところ失敗したことないけど
てかそのミスが同じ店なら腕悪すぎというか適当すぎ
23: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:56:26.267 ID:JZvL5+qz0
Tポイントカードは使えますか?
60: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:39:46.858 ID:xAq3ts1tM
>>23
加盟店ならな
加盟店ならな
25: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 16:58:57.955 ID:/cPm/N3qr
前にバッテリー交換頼んだら液晶の角がモヤモヤになって戻ってきたわ…これ何ですかって聞いたら知りません触ってませんって言われたからもう行かない
27: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:00:08.101 ID:A4BIin0O0
>>25
修理してもらう時に何か誓約書書かされなかった??
修理してもらう時に何か誓約書書かされなかった??
45: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:09:50.276 ID:/cPm/N3qr
>>27
書かされたよ
保証できないのはわかってたけどこっちが聞くまで何も言わないし触ってないから知らないみたいな事言われたからそういう店は信用しなくなったってだけ
書かされたよ
保証できないのはわかってたけどこっちが聞くまで何も言わないし触ってないから知らないみたいな事言われたからそういう店は信用しなくなったってだけ
61: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:43:36.528 ID:xAq3ts1tM
>>25
iPhoneなら画面から開けるから触ってないってこともないけど
ただ一つ言えば、修理前からそうだったのに
修理屋を疑いすぎてて前はこうじゃなかった!ってクレームつけるやつも多いな
画面のモヤ?は流石に普段から使ってて変わったのがわかるだろうけど
30: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:03:06.549 ID:RYH3QTj90
正規部品で修理すんの?
34: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:04:30.886 ID:A4BIin0O0
>>30
非正規に決まってるだろ、あと純正品でもラインで跳ねられた不良品とか裏で流してるらしいからそれかもな
非正規に決まってるだろ、あと純正品でもラインで跳ねられた不良品とか裏で流してるらしいからそれかもな
62: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:45:24.852 ID:xAq3ts1tM
>>30
基本的には社外品
基本的には社外品
31: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:03:11.258 ID:z8MwwJl90
実績がないくせに高い
63: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:46:05.921 ID:xAq3ts1tM
>>31
実績って何だろうな
何年もやってる店だが
実績って何だろうな
何年もやってる店だが
33: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:04:06.462 ID:KPzPHFmM0
バッテリー交換したいけど初期化されるのやだから行かない
38: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:07:16.064 ID:HMwZjRpJM
>>33
メーカー保証外の修理屋が初期化とかするワケない
メーカー保証外の修理屋が初期化とかするワケない
42: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:08:37.247 ID:KPzPHFmM0
>>38
えっそなの?
んじゃやろっかな
えっそなの?
んじゃやろっかな
44: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:09:49.313 ID:A4BIin0O0
>>42
個人データ盗まれて終わりw
個人データ盗まれて終わりw
46: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:10:31.746 ID:KPzPHFmM0
>>44
えっそなの?
んじゃやっぱやだ
えっそなの?
んじゃやっぱやだ
64: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:47:10.377 ID:xAq3ts1tM
>>33
データそのままが売りだよ
操作不能で修理が必要なのに修理に出すとデータが消えるなんてことは非正規にはない
データそのままが売りだよ
操作不能で修理が必要なのに修理に出すとデータが消えるなんてことは非正規にはない
35: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:04:33.225 ID:b4xcpGAqM
時給良さそうだね
65: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:47:21.842 ID:xAq3ts1tM
>>35
そうでもない
そうでもない
39: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:07:36.563 ID:w8l5SvUU0
宣伝不足
40: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:07:43.161 ID:QgLs1w/qd
お前こっそりアルバム見るから
67: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:58:04.438 ID:xAq3ts1tM
>>40
可愛い子なら興味はある
でもバレたら終わりだからしない
可愛い子なら興味はある
でもバレたら終わりだからしない
というか休憩終わるからこれ以上は厳しいな
43: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:09:16.849 ID:uP7L+d+SM
互換でぃすぷれぇ…
50: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:18:11.144 ID:NPIxxUbfd
蟻やら尼でパーツ買って自分でするから
53: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:23:42.748 ID:s9axOzUs0
本体代も馬鹿みたいに高いし買う時点でAppleケア的なのに入る奴多いんじゃないの?
55: 名無し@webensoku 2019/07/26(金) 17:26:15.024 ID:NVOQgpKeM
壊れたら新しく買い換えるわ