1: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 08:56:52.565 ID:9nXrN4Frd
他が思いつかない
2: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 08:57:43.395 ID:wEpuwMJip
懐中電灯
5: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 08:59:30.846 ID:9nXrN4Frd
>>2
それもやな
それもやな
3: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 08:57:57.538 ID:xnAotE480
時計とかいうオワコンはガラケー時代からだからノーカン?
4: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 08:59:06.470 ID:9nXrN4Frd
>>3
時計もだな
ガラケーも含もう
時計もだな
ガラケーも含もう
6: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 08:59:38.939 ID:SF2/fEgG0
電卓
11: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:00:51.230 ID:9nXrN4Frd
>>6
これもやな
これもやな
7: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 08:59:47.412 ID:yr/51cIR0
いうほど奪われているか?
9: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:00:24.195 ID:bQCbUv910
辞書
10: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:00:40.809 ID:NrksGF8Sr
現金
12: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:01:17.587 ID:BWbAY4eU0
DAP
29: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:06:26.041 ID:9nXrN4Frd
>>12
結構奪われてるような気がするね
俺はバッテリー減らしたくないから音楽プレイヤーは別に持つタイプだけど
結構奪われてるような気がするね
俺はバッテリー減らしたくないから音楽プレイヤーは別に持つタイプだけど
35: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:09:00.795 ID:BWbAY4eU0
>>29
2010年から1/3くらい落ち込んでるらしいぞ
2010年から1/3くらい落ち込んでるらしいぞ
13: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:01:55.450 ID:c9k+r6RuM
カーナビだろ
18: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:03:04.370 ID:9nXrN4Frd
>>13
あー、これはどうだろ
未だにスマホナビ活用しきれない奴が多くいせいかナビはまだ生きてるような
あー、これはどうだろ
未だにスマホナビ活用しきれない奴が多くいせいかナビはまだ生きてるような
15: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:02:14.513 ID:xwtFsUuW0
PC
21: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:04:28.716 ID:9nXrN4Frd
>>15
言われてみればそうだな
スマホで動画編集までサクッとできてしまうからDTM 以外ではもう全くPC使ってねぇわ
言われてみればそうだな
スマホで動画編集までサクッとできてしまうからDTM 以外ではもう全くPC使ってねぇわ
16: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:02:18.245 ID:cXC/s/Yma
ボイスレコーダー
ラジオ
カーナビ
ラジオ
カーナビ
22: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:04:36.489 ID:mdZuLdNB0
ガラケーのアンテナにつけてたアイテムとストラップ市場
157: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 10:28:47.817 ID:BJU7EqyZM
>>22
イヤホン端子にさすアイテムがあったろ
イヤホン端子にさすアイテムがあったろ
23: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:04:52.517 ID:HFn6Yro5a
固定電話じゃないか?
26: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:05:33.352 ID:a6j7H3Z20
ゲームも写真も1周回ってやっぱ専用機がいいと思えてきた
ってことで久しぶりにコンデジ買ったわ
ってことで久しぶりにコンデジ買ったわ
27: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:05:44.949 ID:SH+szqGka
財布
電子マネー+手帳型ケースにカード数枚
電子マネー+手帳型ケースにカード数枚
40: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:10:59.181 ID:9nXrN4Frd
>>27
日本はどうやろなぁ
もっと電子マネー浸透するまで時間かかりそう
日本はどうやろなぁ
もっと電子マネー浸透するまで時間かかりそう
38: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:10:31.690 ID:YivGSuIk0
カメラはシェア奪われてないでしょ
スマホのカメラで満足してる奴は昔からカメラメーカーの客じゃないし、無かったら無かったで買う奴らでもないだろ
43: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:11:48.397 ID:HFn6Yro5a
>>38
コンデジ市場は壊滅的だぞ
撤退メーカーがわんさか
コンデジ市場は壊滅的だぞ
撤退メーカーがわんさか
45: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:12:35.757 ID:YivGSuIk0
>>43
コンデジは仕方ないけど、apscなら関係ないんじゃないか?
コンデジは仕方ないけど、apscなら関係ないんじゃないか?
62: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:18:31.428 ID:HFn6Yro5a
>>45
一眼市場も酷いもんだぞ
撤退も多いし、あのニコンですら苦戦中だ
ミラーレスだって元の一眼レフから客が移行してるだけで市場トータルで見ればずっとマイナス
一眼市場も酷いもんだぞ
撤退も多いし、あのニコンですら苦戦中だ
ミラーレスだって元の一眼レフから客が移行してるだけで市場トータルで見ればずっとマイナス
46: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:12:37.674 ID:GXnzRvrXd
型落ちのコンデジ買ったらスマホの方が画素数上たった時はちょっと切なかった
それだけじゃないのは分かってるけどさ
それだけじゃないのは分かってるけどさ
48: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:13:24.612 ID:mCpkyn0v0
音楽プレイヤー
113: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:40:06.655 ID:oEpCLpGF0
>>48
これ
ipodやウォークマンが消えかけてるね
これ
ipodやウォークマンが消えかけてるね
49: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:13:34.789 ID:HFn6Yro5a
電話帳じゃないか?
ハローページはもう全戸配布なんてしてないし
ハローページはもう全戸配布なんてしてないし
あと手書きの電話帳なんて田舎のばあちゃん家くらいでしか見ない
50: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:13:46.729 ID:QRDJrVmX0
カレンダーって今売れてるの?
51: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:14:14.234 ID:mCpkyn0v0
>>50
一定の需要はあるんじゃないか
一定の需要はあるんじゃないか
56: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:16:23.939 ID:mxaRJrGUd
>>50
売れてるかは知らんが無いと結構困る
売れてるかは知らんが無いと結構困る
53: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:14:59.473 ID:7P1uNe6Va
コンデジよりビデオカメラ売り場の衰退が目立つ
子供の運動会とか結構タブレットで録画してる人多いしな
子供の運動会とか結構タブレットで録画してる人多いしな
54: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:15:37.772 ID:mCpkyn0v0
>>53
あれ邪魔臭いんだよな
あれ邪魔臭いんだよな
59: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:17:57.175 ID:7P1uNe6Va
>>54
タブレットで録画してる人のことか?
ビデオカメラは後ろで撮らなきゃならんけどタブレットは特に言われないもんな
タブレットで録画してる人のことか?
ビデオカメラは後ろで撮らなきゃならんけどタブレットは特に言われないもんな
64: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:18:50.318 ID:a6j7H3Z20
>>53
最前列で10インチクラスのをカバーペロン状態で掲げてるやつ邪魔すぎ
後ろから石投げていい?
最前列で10インチクラスのをカバーペロン状態で掲げてるやつ邪魔すぎ
後ろから石投げていい?
63: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:18:48.662 ID:EoFlbDUp0
そーいや100%食いつぶされるだろって思ってた電子辞書ってシェア伸びてるって聞いたことあるな
75: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:22:57.673 ID:mCpkyn0v0
>>63
学校で授業中にスマホ触らせるわけにはいかんからな
学校で授業中にスマホ触らせるわけにはいかんからな
67: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:20:06.832 ID:KrTDmH1od
紙製品は全部シェア奪われてそう
今はタブレットで絵書く人も多いんでしょ
今はタブレットで絵書く人も多いんでしょ
79: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:23:30.481 ID:mCpkyn0v0
>>67
間違いなくそれはない
間違いなくそれはない
80: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:23:34.854 ID:BWbAY4eU0
>>67
付箋とかマステくらいっぽいね
付箋とかマステくらいっぽいね
83: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:25:01.442 ID:9nXrN4Frd
>>67
読み物に関しては資源の無駄使いでしかないし9割が電子になってもおかしくないが、書き物に関してはどうかなぁ
読み物に関しては資源の無駄使いでしかないし9割が電子になってもおかしくないが、書き物に関してはどうかなぁ
69: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:21:03.943 ID:qn8I5hv1d
任天堂はオワコン
81: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:23:45.733 ID:mCpkyn0v0
>>69
Switch売れまくってるんですが
Switch売れまくってるんですが
73: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:22:43.963 ID:EoFlbDUp0
製品じゃないけど駅の時刻表って見なくなったな
78: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:23:28.236 ID:9nXrN4Frd
>>73
ガラケーの時からジョルダン様様だわ
ガラケーの時からジョルダン様様だわ
76: 名無し@webensoku 2019/07/23(火) 09:22:58.335 ID:a6j7H3Z20
カーナビは地図データの売り方が糞過ぎた