1: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:20:14.20 ID:KUlYsmE2aNIKU
ほんとお?
2: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:20:41.69 ID:wTLwNgSs0NIKU
別にええよ
4: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:21:23.11 ID:i3Auua6z0NIKU
iPadしかない
すなわちスマホもiPhoneにするしかない
5: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:21:40.67 ID:qTEvZl+GMNIKU
ワイSurface、低みの見物
6: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:21:53.55 ID:0FAJJ0Mg0NIKU
電車書籍読みたいとか動画見たいくらいならiPad選ぶ必要はない
動作がサクサクなの選ぶのはもうiPadくらいしか残ってない
動作がサクサクなの選ぶのはもうiPadくらいしか残ってない
7: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:21:58.39 ID:2QjKTn31dNIKU
泥の民ももうとっくに諦めとるで
8: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:22:25.77 ID:QYLZluvD0NIKU
おすすめの泥タブ教えてクレメンス
泥全部だめってのはなしで
泥全部だめってのはなしで
10: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:23:24.48 ID:8xVjp/Sm0NIKU
>>8
ファーウェイのMediaPad
ファーウェイのMediaPad
14: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:25:36.70 ID:OSYgQBvkMNIKU
>>10
これやろ
安くてsimフリーやし
これやろ
安くてsimフリーやし
17: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:27:19.72 ID:cVqsA6Fm0NIKU
>>8
ファーのMediaPadかシャオミのMiPadしか選択肢はない
ファーのMediaPadかシャオミのMiPadしか選択肢はない
9: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:23:10.09 ID:iEl0bfYI0NIKU
無印iPad安いけどええの?
12: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:24:13.07 ID:BaRRZk4ndNIKU
国産泥タブとかないの?
18: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:27:54.09 ID:HG7kpjv20NIKU
ファーウェイしかもう無いからね
ファーウェイでええならm5
m6出るけど日本で売られるか知らんあとグーグル関連も知らん
ファーウェイでええならm5
m6出るけど日本で売られるか知らんあとグーグル関連も知らん
30: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:30:21.40 ID:mZBM/ax4MNIKU
>>18
m6にgoogle play乗っかったらバカ売れすると思う
あの性能で安すぎる
m6にgoogle play乗っかったらバカ売れすると思う
あの性能で安すぎる
33: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:31:12.31 ID:KuWTX3xGdNIKU
>>18
M6出るのってマジ?
M6出るのってマジ?
39: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:33:02.55 ID:r8BA912X0NIKU
>>37
3万はええな
今のタブレット壊れたら買おうかな
3万はええな
今のタブレット壊れたら買おうかな
19: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:27:54.82 ID:qtlV0WQWpNIKU
カード決済端末とペアリングさせるスマートフォン探してて、安いからって使い始めたHUAWEI製スマホ…もうだめですかね…?
20: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:28:03.69 ID:LKMC4EWG0NIKU
まあipadやろな
他は安物買いの銭失い、や
他は安物買いの銭失い、や
22: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:28:21.48 ID:KKAXJiuw0NIKU
今泥タブ使っててやってるアプリがサポート対象外になるから買い替えたいんやが、ipad1択なん?引き継ぎ面倒じゃない?
23: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:28:28.29 ID:cLSQgMeU0NIKU
機種変の度にデザイン変えて気分も変えられるからアンドロイドがええわ
24: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:28:29.53 ID:DL0Jp8jv0NIKU
サムスンはpcもタブレットも日本で販売してくれや
25: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:28:30.49 ID:6oOpm+rnrNIKU
万能用にiPad買ってラジオかアマプラ垂れ流し用にfire8買うのが正解
26: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:28:33.95 ID:yBGpjbxn0NIKU
安定ならアイパッド
ノーパソとしても使うならサーフェイス
安さでfire HD
ノーパソとしても使うならサーフェイス
安さでfire HD
27: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:28:45.40 ID:pMYXiUKX0NIKU
タブレット買うならノートの方がいいんじゃないの
31: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:30:52.76 ID:/l2HztwbpNIKU
目的による やっぱ万能はiPad Pro
32: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:31:02.27 ID:RktIkddk0NIKU
iPhoneはすごくいい
泥タブはどれもそこそこ良い
泥タブはどれもそこそこ良い
38: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:32:10.97 ID:RktIkddk0NIKU
>>32
iPhoneちゃうわiPadや
マウスも使えるようになるしホンマ万能になるわね
iPhoneちゃうわiPadや
マウスも使えるようになるしホンマ万能になるわね
34: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:31:14.36 ID:8nxkTUpJ0NIKU
fiar8にアンドロ経由でアプリ入れたらあかんのか?
43: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:33:44.04 ID:+LRBwJaK0NIKU
>>34
なしではないけどガンガン遊びたいなら結局不満出るで
なしではないけどガンガン遊びたいなら結局不満出るで
54: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:36:20.03 ID:8nxkTUpJ0NIKU
>>43
むしろ上級パッド持ちはそんな使い切るほど何で遊んでんのか分からん
むしろ上級パッド持ちはそんな使い切るほど何で遊んでんのか分からん
35: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:31:22.30 ID:Ug4Y5KwAFNIKU
スマホが泥やからタブレットはiPadやわ
色んなOS触ったほうが楽しい
色んなOS触ったほうが楽しい
36: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:31:40.62 ID:FVBR31u8MNIKU
ipad合わなきゃ最悪売ればいいからな
泥タブは最新機種でもなけりゃ値下がりやばそう
泥タブは最新機種でもなけりゃ値下がりやばそう
41: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:33:25.50 ID:7U/AXWFr0NIKU
FireHD買ってしばらく放置してたら
電源つかなくなったわ
しかも割とよくある現象みたいでほんまクソ
電源つかなくなったわ
しかも割とよくある現象みたいでほんまクソ
44: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:34:11.19 ID:6uQAcXoBMNIKU
アイフォンほしいけど
シム刺さないと使えないんか
シム刺さないと使えないんか
45: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:34:36.13 ID:A/+Vz11CaNIKU
>>44
SIM刺さんならiPod touchでええやん
SIM刺さんならiPod touchでええやん
49: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:35:38.12 ID:8lMkYMiU0NIKU
アップル製品を買い続ければいいと思う
51: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:35:44.63 ID:af9cRkUEpNIKU
iPad iPhoneでOS統一するんやで
63: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:37:43.81 ID:kEN3cRIY0NIKU
>>51
有料コンテンツを二重購入二重課金ってのは避けたいしなぁ
ワイもiPhoneからこれのせいで移れない
有料コンテンツを二重購入二重課金ってのは避けたいしなぁ
ワイもiPhoneからこれのせいで移れない
52: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:35:48.44 ID:faQ4Tha0dNIKU
Galaxyの値段まで行くともうiPadで良くね?ってなっちゃう
Huaweiがいくらなんでも強過ぎたわ
Huaweiがいくらなんでも強過ぎたわ
56: 名無し@webensoku 2019/06/29(土) 13:36:28.55 ID:xm4sEIGl0NIKU
タブレットは割とマジでiPad以外選択しないぞ