3: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:22:12.69 ID:IToGtvDs0
安いからね
5: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:22:21.43 ID:1ZYJCIxe0
ってかデータ抜かれてんのはアメリカの方がヤベーぞ
8: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:23:03.94 ID:xxLGKI4Oa
>>5
マ?iPad捨てるわ
ってんなわけあるかーい!
マ?iPad捨てるわ
ってんなわけあるかーい!
17: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:24:31.31 ID:bCyMOWudM
>>8
つーか何でアップルが盗ってないって思うんだよ
つーか何でアップルが盗ってないって思うんだよ
7: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:23:02.97 ID:237kyo6I0
抜き取られて困る情報ないし一般人の情報なんてどうでもええやろ
最近は壊れやすい報告もあまりないし画質いいから多分トップレベルにいいスマホやぞ
最近は壊れやすい報告もあまりないし画質いいから多分トップレベルにいいスマホやぞ
10: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:23:35.70 ID:OvnHD2iaa
mediapad m5買った
11: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:23:53.89 ID:UB7o9mxG0
つーかandroid使用不可になりそうなのがやばい
12: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:24:07.08 ID:utAzoAavM
タブて5年目だけどまだ壊れたことないな
13: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:24:07.66 ID:e77aNbyJ0
庶民のデータなんてビッグデータの塵にしかならんわ
14: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:24:13.03 ID:pZdS7unC0
むしろ個人の利用データを抜いてない端末はあるんかね
ネットに繋いだら全部GAFAのいずれかに履歴送られるやろ
ネットに繋いだら全部GAFAのいずれかに履歴送られるやろ
16: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:24:19.99 ID:ka3vV854M
防水のmediapad買ったけど再起動しまくりでクソだったわ
18: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:24:37.06 ID:9iE7Py440
T2proユーチューブ専用機にしてるで
20: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:24:56.51 ID:X5NPHtNg0
今時の中華タブってむしろ頑丈
21: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:25:03.18 ID:ORMB6YuSa
単純に性能で考えたら後1万出してipad買った方が良いってだけだよね
22: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:25:05.10 ID:J9Gm4WcEr
Appleもマイクラソフトも大概やけどな
23: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:25:08.20 ID:j7sRJJiq0
ファウェイとサムスンって使ってるやつ見たいことないんだが
誰が買ってんの?
とりあえず外出て通勤してる人間じゃないよな
誰が買ってんの?
とりあえず外出て通勤してる人間じゃないよな
32: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:25:58.04 ID:1ZYJCIxe0
>>23
両方世界ではシェアトップやで
両方世界ではシェアトップやで
43: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:28:11.57 ID:EZDO2+KZ0
>>23
なんJ民が情弱に薦めて面白がってるだけやぞ
日本人が中韓の製品を有り難がって買うわけないやん
普通は恥ずかしくて外で使えんやろ
中には騙されて買っちゃった情弱が仲間を増やすために薦めてる事もあるがw
なんJ民が情弱に薦めて面白がってるだけやぞ
日本人が中韓の製品を有り難がって買うわけないやん
普通は恥ずかしくて外で使えんやろ
中には騙されて買っちゃった情弱が仲間を増やすために薦めてる事もあるがw
48: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:29:04.74 ID:zVJ+SJpzx
>>43
頭悪そうwww
頭悪そうwww
24: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:25:09.01 ID:7su+3JnZ0
3回くらい家の床に落としたけどガラスフィル厶がちょっと剥がれかかってるだけだから大丈夫だと思う
27: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:25:29.22 ID:ebBqK/Qua
データ抜かれてなんか困ることあるんか?
28: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:25:29.37 ID:J7UN8+5ea
データ抜かれるかはともかくソニーなんかタイマー煽られるほどすぐ潰れるやん
29: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:25:36.66 ID:Dpy5rLEcd
M5のLTE買ったけど満足してるで
30: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:25:39.38 ID:v2xROWE1M
ゲームしないんで画面大きめカード有りで安けりゃ何でもええわ
33: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:26:04.48 ID:JeuMfyeVa
スマホ、タブ、wifiルーターすべてHUAWEIワイ、高見の見物
34: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:26:09.19 ID:9ywkt+YxM
どっちかって言うとGoogle米中関係の煽りうけそうで怖いわ
ちなP9lite
ちなP9lite
35: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:26:26.59 ID:76skfEpU0
Mate10をコンクリートに5回叩きつけたけど外装以外壊れてへんわ
めっちゃ丈夫
めっちゃ丈夫
39: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:27:02.86 ID:YLOyobR7d
中華に個人情報抜かれるか
アメリカに抜かれるかの違い
アメリカに抜かれるかの違い
40: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:27:57.82 ID:X5NPHtNg0
LINEやってるやつが情報抜かれるって騒いでるのがおもろい
50: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:29:33.10 ID:zJUvqDdYM
日本は影響ないの?
goo志村で端末買えなくなるの困るわ
goo志村で端末買えなくなるの困るわ
57: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:30:07.80 ID:X5NPHtNg0
>>50
政府は知らんぷりしてる
そのくらい日本に食い込んでる
政府は知らんぷりしてる
そのくらい日本に食い込んでる
58: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:31:02.08 ID:0bbxRwXJ0
自分のデータに価値があると思ってる精神障害者
61: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:31:30.20 ID:3VaSzUJp0
Googleのはアメリカに抜かれるし日本のは日本とアメリカに抜かれるぞ
65: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:32:14.97 ID:X5NPHtNg0
てか日本にデータ引っこ抜かれるより海外に抜かれた方がええよな
日本人てそのぐらい情報管理なあなあやん
日本人てそのぐらい情報管理なあなあやん
68: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:32:20.65 ID:kzr27yt20
だいたい閲覧履歴抜かれたとこで何の支障があるんや
70: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:32:43.43 ID:C212Lq920
スマホ一つ欲しいんやけど中古のCランクって買っても平気なん?
galaxyかエイスースのやつ欲しい
galaxyかエイスースのやつ欲しい
90: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:35:46.41 ID:ORMB6YuSa
>>70
アスースならビックで1万くらいで売ってるzenfone買えばええんちゃうか
アスースならビックで1万くらいで売ってるzenfone買えばええんちゃうか
73: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:32:56.63 ID:6Bb7JspN0
スマホで敢えてHUAWEI選ぶやつは変人やけど泥タブは普通に選択肢に入れるしかないからな
74: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:33:02.14 ID:JmMyEjJZ0
ソニースイッチないからね
80: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:34:01.28 ID:lDECts8rM
家で使ってるだけだけどmediapadめちゃめちゃ満足してるで
82: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:34:26.63 ID:D42WcOJtM
「Huaweiはちょっと…」←わかる
「ソニーのやつ買っとけよ」←????w
「ソニーのやつ買っとけよ」←????w
85: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:34:35.75 ID:tVFKQkOU0
ZTEのあれ見てよく買う気になれるな
メーカーに問題なくてもアメリカ様に目つけられた時点で選択肢から外れてしまう
メーカーに問題なくてもアメリカ様に目つけられた時点で選択肢から外れてしまう
89: 名無し@webensoku 2019/05/18(土) 10:35:37.71 ID:dbXoGEmlM
国産よりマシやろ