1: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:08:24.59 ID:xqa+n5b50
3月25日のイベントでの発表が噂されている「iPad mini 5」のストレージと価格の一覧とされる画像が、リーク情報を扱う専門サイトSlash Leaksに掲載されました。
画像から、次期iPad miniの名称が「iPad mini 5」であること、ストレージ容量は32GBと128GBであることが読み取れます。
また、ストレージ容量の次にある「Wf」はWi-Fiモデル、「Wc」はWi-Fi + Cellularモデルを指すと考えられます。
カラーバリエーションは、スペースグレイ、シルバー、ゴールドと、ローズゴールドを指すとみられる「Rg」の記載が確認できます。
画像にある、イギリスにおける価格は以下のとおりです。
<Wi-Fiモデル>
32GB:379ポンド(約56,000円)
128GB:469ポンド(約69,000円)
<Wi-Fi + Cellularモデル>
32GB:479ポンド(約70,000円)
128GB:589ポンド(約87,000円)
3: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:09:06.11 ID:rp4ppWVSM
たっか
4: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:09:09.08 ID:xqa+n5b50
これは売れませんわ
5: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:09:10.21 ID:lIfhQC2z0
たけえ
6: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:09:11.41 ID:iIbnt9fNd
今さらタブで32GBてw
7: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:09:33.75 ID:cCSCjE+Pd
iPad mini求めてる奴おんの?
12: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:10:16.38 ID:xqa+n5b50
>>7
なんJだとそこそこおるみたいやで
なんJだとそこそこおるみたいやで
281: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:41:30.73 ID:y7n8nHwuM
>>7
ソシャゲ音ゲーマーかな
プロだとデカイiPhoneだと小さい
ソシャゲ音ゲーマーかな
プロだとデカイiPhoneだと小さい
8: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:09:45.30 ID:xqa+n5b50
32GBはふざけとるやろ
最低は64GBからにしろ!
最低は64GBからにしろ!
9: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:09:51.75 ID:rp4ppWVSM
タブレットなんていらないやろ
16: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:11:10.20 ID:xqa+n5b50
>>9
使ってみるとすげえ便利なんだよなあ
使ってみるとすげえ便利なんだよなあ
20: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:11:37.63 ID:EIKr0yG40
>>9
底辺職にはな
上級職は仕事上必須、それには持ち運べるminiのサイズが向いてる
底辺職にはな
上級職は仕事上必須、それには持ち運べるminiのサイズが向いてる
11: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:10:14.99 ID:lIfhQC2z0
容量少なすぎて草ァ
今時32GBで7マンってあほちゃう
今時32GBで7マンってあほちゃう
14: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:10:49.98 ID:cH2xdjKYM
そもそも大画面が売りのタブレットを小型化させる意味ある?
18: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:11:27.08 ID:NxEGTcvk0
>>14
軽い、持ち運びやすい、横に長い
軽い、持ち運びやすい、横に長い
19: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:11:30.45 ID:/urkQHk/M
>>14
スマホとの中間サイズ求めてるやつもおるやろさすがに的外れすぎやで
スマホとの中間サイズ求めてるやつもおるやろさすがに的外れすぎやで
147: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:25:49.51 ID:4tCd05nda
>>14
外にでないこども部屋おじさんにはわからんやろなあ
外にでないこども部屋おじさんにはわからんやろなあ
15: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:11:06.41 ID:Rb7u3Lz0F
clip studioのUIサイズ弄れるようになればminiでも良いんやけどなぁ
17: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:11:15.03 ID:y8et9qQmd
どこもタブレットの方が高機能で大画面なのにスマホの半額以下で買えるの何でなん?
22: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:11:56.95 ID:lIfhQC2z0
>>17
iPad以外で高性能タブなんてないじゃん
iPad以外で高性能タブなんてないじゃん
21: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:11:54.32 ID:ZllR/E+Zd
チップが最新になるだけで値段はほぼ変わらんみたいな記事は嘘やったんか
23: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:12:02.96 ID:pjOR0dl/0
これで大した進化なかったら笑える
24: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:12:09.28 ID:sigRlvfp0
高すぎ
鉄何グラムだよ?
鉄何グラムだよ?
25: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:12:11.95 ID:KTAoIk1V0
タブを持ち運ぶ時点で少数派のさらに少数派
ドマイナー需要しかない
ドマイナー需要しかない
26: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:12:17.23 ID:cCSCjE+Pd
なんでしばらくminiは新機種出さなかったんや?
33: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:12:57.48 ID:lIfhQC2z0
>>26
安いから
ユーザーにはもっと高い製品かってほしいから
安いから
ユーザーにはもっと高い製品かってほしいから
27: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:12:24.95 ID:4TG34Z1O0
今の時代通用せんやろ
29: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:12:41.54 ID:h69fFWKU0
日本だと高くなる?
34: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:13:03.13 ID:BvQEm3cWM
高すぎて草
ペンくらい付属してるんだよな?
ペンくらい付属してるんだよな?
51: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:14:48.56 ID:lstXsCanM
>>34
ほぼ間違いなく別売り(1万円)やぞ
ほぼ間違いなく別売り(1万円)やぞ
61: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:15:47.48 ID:57lfkYDA0
>>51
たっか!
ロジの買うわ
たっか!
ロジの買うわ
38: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:13:36.75 ID:KTAoIk1V0
昔は仕事用のminiもみかけたけどやっぱ小さすぎるわ
iPadに切り替わってから画面デカイ方が人に見せるにも作業するにも楽
iPadに切り替わってから画面デカイ方が人に見せるにも作業するにも楽
39: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:13:36.83 ID:xLkwXD8D0
せめて4万やろ
41: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:13:48.35 ID:YUsKm/ZIM
mini4とかいう名機
42: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:13:58.55 ID:pc/on9nL0
もう120hzじゃないモデルとか無理だわ
43: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:14:07.97 ID:sd++Nh2t0
ちょっと変わっただけのいまさらこんなモン買わねーよ
韓国が発明した二つ折り画面がスタンダードになっていくのは目に見えてるのに
韓国が発明した二つ折り画面がスタンダードになっていくのは目に見えてるのに
54: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:14:57.98 ID:dvX+oLIT0
>>43
HUAWEIにぼろ負けしたじゃん
HUAWEIにぼろ負けしたじゃん
44: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:14:14.25 ID:ldsV++2od
それじゃもうmini出ないと思ってXSMAX買ったワイがバカみたいじゃん
45: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:14:27.59 ID:dvX+oLIT0
iPad miniに望むことは
・Type-C対応
・軽量薄型、ベゼルレス化
・大容量化
くらいなもんだろ
・Type-C対応
・軽量薄型、ベゼルレス化
・大容量化
くらいなもんだろ
46: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:14:32.65 ID:13QXGxXt0
iPadのiが大文字やし怪しいやろ
47: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:14:33.37 ID:cXTzfE0E0
ワイiPad pro使いminiに戻りたい
48: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:14:38.02 ID:5woWjklo0
32gbっていつの時代だよ
58: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:15:23.12 ID:eWGDnqv/0
初代のiPad proを使ってるけど余裕すぎるわ
59: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:15:35.88 ID:q/b+goSR0
新型SE発表の可能性はないんか…?
62: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:16:03.17 ID:cCSCjE+Pd
>>59
1%くらいあるで
1%くらいあるで
63: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:16:03.28 ID:UaeUVT960
これってお絵描きできるんかな
75: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:16:54.53 ID:o9f71frad
>>63
無理
画面小さすぎる
無理
画面小さすぎる
69: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:16:30.08 ID:vPgB4UeV0
わいipadpro12インチ使い 高みの見物
72: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:16:35.83 ID:1RnFoPZd0
なんていうか家電量販店のお勧めノートパソコン買うようなもんやろこれ
74: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:16:48.73 ID:4hpNDwSn0
iPodは?
82: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:17:40.75 ID:BvQEm3cWM
>>74
出ないで
出ないで
77: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:17:18.62 ID:Rhmp0aMB0
タブレットってめっちゃ使いにくくね?
仕事とかで持っていくにしてもあんなでかい板を
どうやって固定して使えばええねん
仕事とかで持っていくにしてもあんなでかい板を
どうやって固定して使えばええねん
78: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:17:22.98 ID:BvQEm3cWM
アップル製品持ってない奴は何でそんなに嫉妬してるんやろか
79: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:17:37.88 ID:xSPQGHcT0
林檎調子こきすぎだろ
80: 名無し@webensoku 2019/03/14(木) 10:17:38.93 ID:1TJwKXRja
高すぎや
液晶とかそこそこでええからもっと安くしろ
液晶とかそこそこでええからもっと安くしろ