1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:26:08 ID:pQC
スキャンしたいんやがトレンドマイクロのオンラインスキャンで良いんかな?
2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:28:04 ID:tKx
それもやったうえでAVGやらワクチンソフトも試してみるんやで
3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:28:33 ID:pQC
>>2
サンガツ
オンラインスキャンだけだとダメなのね
サンガツ
オンラインスキャンだけだとダメなのね
たまに画面の右上に「しばくけん」って出てくる
12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:30:27 ID:tKx
>>3
エェ・・・
そんなしばく見たいな事言われた事ないンゴ
エェ・・・
そんなしばく見たいな事言われた事ないンゴ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:32:19 ID:pQC
>>8
>>12
勝手にメモ帳が開いてそこに「しばくけん」って書かれてるんや
マッマが「博多弁かよww」って笑ってる
>>12
勝手にメモ帳が開いてそこに「しばくけん」って書かれてるんや
マッマが「博多弁かよww」って笑ってる
24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:34:29 ID:EbC
>>19
とりあえず しばくけん ウィルス で調べてみた
何か参考になるとええんやが
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%97%E3%B0%E3%8F%E3%91%E3%93+%E3%A6%E3%A3%E3%AB%E3%B9&client=safari&hl=ja-jp&prmd=ivn&source=lnms&sa=X&ved=0ahUKEwjM29S35OrTAhUKwLwKHQKEARYQ_AUIBigA&biw=375&bih=559&dpr=2
とりあえず しばくけん ウィルス で調べてみた
何か参考になるとええんやが
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%97%E3%B0%E3%8F%E3%91%E3%93+%E3%A6%E3%A3%E3%AB%E3%B9&client=safari&hl=ja-jp&prmd=ivn&source=lnms&sa=X&ved=0ahUKEwjM29S35OrTAhUKwLwKHQKEARYQ_AUIBigA&biw=375&bih=559&dpr=2
27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:34:55 ID:pQC
>>24
サンガツ
わからん
サンガツ
わからん
29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:35:15 ID:EbC
>>27
まぁ肝炎なんてイッチに関係ないしな
まぁ肝炎なんてイッチに関係ないしな
31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:35:45 ID:pQC
>>28
>>3や
たまにしか出ないんやがマッマも見た
>>3や
たまにしか出ないんやがマッマも見た
35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:36:53 ID:oFl
>>31
あーすまん しばくけん ってそういうことか
あーすまん しばくけん ってそういうことか
4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:28:44 ID:IPd
ヒエッ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:29:08 ID:oFl
どないしたんや? 咳でもしとるんか?
6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:29:11 ID:8OV
霧吹きのアルコールを基盤に掛けると治るで
7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:29:13 ID:75o
ワクチンカードっての使えば3年は大丈夫やで
13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:30:38 ID:pQC
>>7
サンガツ
>>9
1万円くらいで買ったパソコンだからもったいない気がしてな 今はavastってやつ入れてる
パソコン買い換えた時は買うわ
サンガツ
>>9
1万円くらいで買ったパソコンだからもったいない気がしてな 今はavastってやつ入れてる
パソコン買い換えた時は買うわ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:29:14 ID:xH8
しばくけんで草
9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:29:26 ID:EC3
ウィルスソフトくらい買えや
必要経費やろ
必要経費やろ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:29:31 ID:9rm
パソコンしばいたらなおるで
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:30:09 ID:xH8
言うてもウィルスソフトで防げるの2,3割くらいなんやないの?
14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:31:03 ID:pQC
>>11
ファッ!?もう入れる意味ないじゃん…
ファッ!?もう入れる意味ないじゃん…
17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:31:31 ID:xH8
>>14
いやワイがまた聞きした話やから本当かどうか知らんで
いやワイがまた聞きした話やから本当かどうか知らんで
18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:31:59 ID:EbC
>>17
油断を誘ってイッチを破滅させようって魂胆か
油断を誘ってイッチを破滅させようって魂胆か
20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:32:34 ID:xH8
>>18
でも会社のセキュリティ担当しとるのがそう言うとったで
でも会社のセキュリティ担当しとるのがそう言うとったで
15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:31:13 ID:a1Y
ノートンの実力知りたいンゴ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:31:30 ID:EbC
しばくのはいつになるんやろ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:33:12 ID:kU6
もしかして誰かにずっと監視されてる感じもするか?
22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:33:41 ID:pQC
>>21
そういう病気だったり変な薬やってるわけじゃないでww
そういう病気だったり変な薬やってるわけじゃないでww
23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:34:06 ID:oFl
1万のパソコンとかちゃんと使えるもんなんか?
25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:34:41 ID:pQC
>>23
快適やで asusのeeebookってやつなんやが
快適やで asusのeeebookってやつなんやが
26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:34:47 ID:jom
HDD全部丸ごとフォーマットしてUbunntuに変えるんやで
30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:35:18 ID:pQC
>>26
すまん何語かわからんけどサンガツ
すまん何語かわからんけどサンガツ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:35:10 ID:oFl
そういえば 何でウイルス入ってると思ったんや?
32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:35:57 ID:kU6
どうせア〇ルトサイト巡りしてたんやろ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:36:45 ID:pQC
>>32
アダルトサイトはこわいからiPhoneで見るで
写真好きなんやが友達のとかフリー画像ダウンロードしてたんや
それやと思う
アダルトサイトはこわいからiPhoneで見るで
写真好きなんやが友達のとかフリー画像ダウンロードしてたんや
それやと思う
33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:36:23 ID:jom
気になるなら主要なデーターをクラウドなりにバックアップとって
OS再インストールが一番確実やで
OS再インストールが一番確実やで
36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:37:23 ID:pQC
>>33
それするわ サンガツ
USBメモリでも良いんかな?
それするわ サンガツ
USBメモリでも良いんかな?
38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:38:26 ID:jom
>>36
データー収まるならUSBメモリでもDVDでもなんでもええで
まあアプリケーションの再インストールの手間がちょいめんどくさいけど
データー収まるならUSBメモリでもDVDでもなんでもええで
まあアプリケーションの再インストールの手間がちょいめんどくさいけど
37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:38:04 ID:a8x
ウイルス入ってたらお湯で洗ってから塩をよく揉み込むとええで
41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:39:06 ID:EbC
>>37
バカだなぁ
水で薬を飲ませて氷嚢で冷やすんやぞ
バカだなぁ
水で薬を飲ませて氷嚢で冷やすんやぞ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:39:01 ID:oFl
塩素消毒も忘れずにな ノロウイルスはアルコールじゃ氏なへんから
40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:39:05 ID:9rm
オススメのウイルス対策ソフトとかあるん?
42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:39:54 ID:Z0U
ロックマン様に頼みなさい
43: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:40:23 ID:Mlf
ウィルスにかかったら100度の熱湯に2分間入って加熱倒菌するんやで
44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:40:53 ID:EbC
>>43
皮膚がベロベロに剥がれそう
皮膚がベロベロに剥がれそう
45: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)01:41:54 ID:vqw
全く面白くない奴湧いてるな