2: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:30:18.95 ID:tJ1Xr90j0
ピクセル日本で販売しろ
4: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:30:53.88 ID:Oi3R6U2p0
>>2
あんま売れてないらしいな
3: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:30:30.36 ID:Oi3R6U2p0
さすがXperiaさんやで
18: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:34:46.56 ID:Oi3R6U2p0
BlackBerryはまさにビジネスって感じする
6: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:31:38.47 ID:Oi3R6U2p0
Galaxyさん・・・
7: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:32:01.51 ID:WC5asqJza
やっぱり「xperia」なんだよなぁ
9: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:32:22.74 ID:Oi3R6U2p0
ファーさんは流石やね
アメリカでは売れんらしいが
10: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:32:23.49 ID:3h/tifiwa
HTC省いたのホントクソ
11: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:32:46.65 ID:Oi3R6U2p0
>>10
ピクセルおるしええやろ
17: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:34:36.20 ID:czf2djZ9M
>>11
むしろピクセル勧めるためにHTC省いたよなこれ
14: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:33:40.75 ID:/u9gnBYRM
Googleさんから嫌われてるGALAXYさん
15: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:34:17.25 ID:Oi3R6U2p0
>>14
改造しまくってるからかな?
16: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:34:25.07 ID:7i2NW5J6d
BlackBerry使ってる人の仕事できる感は異常
22: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:35:30.80 ID:Oi3R6U2p0
>>16
バラク・オバマ「せやろ」
20: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:35:13.80 ID:ohHnARXA0
ソニーだけベゼル極太で草
21: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:35:16.85 ID:9grZrKt80
アメカスがHuawei締め出してんのに平然と5機種もラインナップする剛の者
35: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:40:53.23 ID:ssizl8pg0
>>21
FBIが白人至上主義何じゃねーのあれ
27: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:37:17.33 ID:U2+090vHa
だから私は~?
28: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:37:28.21 ID:Oi3R6U2p0
まあビジネスにはiPhoneなんだけどな
現実は
29: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:37:51.66 ID:76AZvd+s0
Galaxyなんて商談中に爆発したらアカンやろw
31: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:39:40.81 ID:Oi3R6U2p0
Arrows「俺は刑事に使われてる」
32: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:40:00.06 ID:3h/tifiwa
そもそもXPERIAってそんなに頻繁にアップデートしてるか?
34: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:40:52.10 ID:Oi3R6U2p0
>>32
グローバル機はやっとるやろ
36: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:41:39.49 ID:/N+T80gT0
pixelって高すぎね
37: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:42:26.17 ID:ssizl8pg0
>>36
中華が安すぎるだけ
47: 名無し@webensoku 2018/02/26(月) 14:45:59.71 ID:TMTsEzkkM
一昔前のスマホが3つもあって草