1: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:15:46.16 ID:gEmPtUwO0
今iPhone6sで機種変更の際にipadを一緒に買うおトクなプランにしようかと考えてたけど
スマホはiPhone6sで十分すぎる
スマホはiPhone6sで十分すぎる
14: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:19:12.14 ID:73lBWhuwp
>>1
前使ってた人が、汚らしいおっさんだったらどうするの?
新品にしとけ
前使ってた人が、汚らしいおっさんだったらどうするの?
新品にしとけ
15: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:19:34.19 ID:gEmPtUwO0
>>14
そういうのは全然気にしない派
そういうのは全然気にしない派
19: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:20:14.99 ID:73lBWhuwp
>>15
君とは友達には絶対になれない
君とは友達には絶対になれない
2: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:16:04.07 ID:Al8C0SK30
MacBookprは?
4: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:16:38.29 ID:gEmPtUwO0
>>2
パソコンはいらん タブレットが欲しい
パソコンはいらん タブレットが欲しい
3: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:16:20.63 ID:gEmPtUwO0
主なipadの用途はPDF見たりようつべ見たりや
5: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:17:01.43 ID:gEmPtUwO0
同じ境遇のやつとかおらんのか
6: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:17:21.17 ID:dF/ZZC6d0
XPERIAとか泥機種買ったら?
今のiphoneと両方使えばええよ
今のiphoneと両方使えばええよ
8: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:17:52.98 ID:gEmPtUwO0
>>6
泥機種は全く考えとらんかった 安いならそっちでもええかも
泥機種は全く考えとらんかった 安いならそっちでもええかも
7: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:17:44.67 ID:+TqeuGbN0
zenpad3買え
10: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:18:12.60 ID:gEmPtUwO0
>>7
調べてみる
調べてみる
9: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:18:05.11 ID:F4kUyH0M0
安いから新品買えばよくね?
11: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:18:32.09 ID:gEmPtUwO0
>>9
貧乏大学生や 金ない
貧乏大学生や 金ない
16: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:19:54.95 ID:gEmPtUwO0
当たり前のように新品買える財力欲しい
17: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:20:01.44 ID:5Y8wDlGq0
妥協しないで新品のProでええやろ
要らん思ったら売ればいい
要らん思ったら売ればいい
20: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:20:44.10 ID:gEmPtUwO0
>>17
調べたら高すぎて草 用途はPDFとようつべぐらいや
調べたら高すぎて草 用途はPDFとようつべぐらいや
18: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:20:11.42 ID:KFkNq/Pt0
バッテリーがね…
22: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:21:03.64 ID:gEmPtUwO0
アマゾンのfireはどうやろか?
23: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:21:09.42 ID:IyrwkQtE0
通信契約するのとしないのとで値段どれくらい変わるん?
25: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:21:44.99 ID:gEmPtUwO0
>>23
通信契約はそんなに差がないよ 使用料ってことで月2500円ぐらいとられる
通信契約はそんなに差がないよ 使用料ってことで月2500円ぐらいとられる
28: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:22:44.63 ID:IyrwkQtE0
>>25
スマホと一括でネット回線使ってその値段?
スマホと一括でネット回線使ってその値段?
32: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:23:55.37 ID:gEmPtUwO0
>>28
スマホの機種料金とかに加えてやね
スマホの機種料金とかに加えてやね
37: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:25:43.51 ID:IyrwkQtE0
>>32
ほーん
じゃあ今の携帯代+約2500円+タブレット本体代って感じか?
ほーん
じゃあ今の携帯代+約2500円+タブレット本体代って感じか?
41: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:26:21.58 ID:gEmPtUwO0
>>37
タブレット本体代は月150円ぐらいやた やからお得プランなんやで
タブレット本体代は月150円ぐらいやた やからお得プランなんやで
45: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:27:36.36 ID:IyrwkQtE0
>>41
なるほど
サンガツ
なるほど
サンガツ
29: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:22:45.55 ID:X5IuXHFoM
ゲームするならipad(5世代)だけど、読書位ならファーウェイのM3じゃない?
33: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:24:20.66 ID:gEmPtUwO0
>>29
正直なところ荒野行動はしたいんやけど残念
正直なところ荒野行動はしたいんやけど残念
31: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:23:17.40 ID:QEh7kI5ka
俺もiPad欲しいんだけどお前らiPadキモオタは2017年モデル馬鹿にするよな
やっぱproじゃないとダメなんか?
やっぱproじゃないとダメなんか?
34: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:24:31.06 ID:VvLCiSr90
>>31
proなんてただの見栄張りか絵描きしか買わない
proなんてただの見栄張りか絵描きしか買わない
35: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:24:42.75 ID:F4kUyH0M0
>>31
キーボードとペンシルに魔力感じないなら買う意味ないぞ
キーボードとペンシルに魔力感じないなら買う意味ないぞ
40: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:26:06.46 ID:QEh7kI5ka
>>35
逆に魔力感じるiPad教えろよ
逆に魔力感じるiPad教えろよ
42: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:26:21.73 ID:Z94zMh6X0
>>35
キーボードつけるとマックブックより重くなるとかで評判よくないよな
お絵かきは120FPSがいいみたいね
キーボードつけるとマックブックより重くなるとかで評判よくないよな
お絵かきは120FPSがいいみたいね
39: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:25:59.52 ID:gQA5rsBt0
>>31
十分だよ
ゲームなら並ipad>>>泥ハイエンドだから
実用や写真見るならファーウェイM3
iPadより解像度高いし何故かオフィスやエクセルも付いてる
十分だよ
ゲームなら並ipad>>>泥ハイエンドだから
実用や写真見るならファーウェイM3
iPadより解像度高いし何故かオフィスやエクセルも付いてる
36: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:25:31.24 ID:F4kUyH0M0
CMの外人の子みたいに使いこなせるならPRO買え
38: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:25:54.39 ID:gEmPtUwO0
ペンシルさんには全く魅力なし
43: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:27:12.53 ID:yIA8soKvp
魔力ってなんやねんww
48: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:29:17.77 ID:gEmPtUwO0
泥端末あんまり良くないの悲しいわ
49: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:29:27.03 ID:X79oGSNT0
音ゲーやるなら頑張ってPro買った方がええけど
その用途なら中古のAir2でもええし別にiPadじゃなくてもええと思うわ
その用途なら中古のAir2でもええし別にiPadじゃなくてもええと思うわ
51: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:29:52.56 ID:2cwfuq6T0
ゲームしたいんなら泥買っちゃいかんよ
52: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:30:39.87 ID:VvLCiSr90
8インチ16:10がタブレットの最適解
アップルは4:3なのがあかんわ
アップルは4:3なのがあかんわ
53: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:30:45.89 ID:9HxbausG0
iPad3万くらいになるんちゃうかったっけ
54: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:31:08.39 ID:gQA5rsBt0
並なら新品32GB35000円くらいで買えるけどそれも出せんの?
今年新しいの出るらしいしその時現行が3万切る位の叩き売りに
なるかもしれんからそれ待て
今年新しいの出るらしいしその時現行が3万切る位の叩き売りに
なるかもしれんからそれ待て
56: 名無し@webensoku 2018/02/14(水) 23:31:55.88 ID:gEmPtUwO0
>>54
35000ならなんとかなるかも知れん 待つのが1番いいのかも
35000ならなんとかなるかも知れん 待つのが1番いいのかも