1: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 10:39:34.69 0
やっぱソニーのがいいの?
57: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 12:43:59.96 0
>>1
音良い感じでオススメだよー
音良い感じでオススメだよー
2: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 10:40:26.49 0
AirPods一択
3: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 10:41:15.78 0
いくつか試したけど使い物にならん
充電も面倒だし
結局トータルで一万円くらい無駄にした
充電も面倒だし
結局トータルで一万円くらい無駄にした
26: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 11:00:21.99 0
>>3
だろうと思った
だろうと思った
5: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 10:43:22.06 0
家での話ならリビング用はソニーのやつ使ってたけど
いつの間にか型番と仕様が変わって今回はパナにした
スマホはAirPods
いつの間にか型番と仕様が変わって今回はパナにした
スマホはAirPods
7: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 10:44:45.92 0
いまだに線があるやつ使ってるけど音漏れ低減イヤホン買おうか迷ってりゅ
8: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 10:44:55.20 0
しばらく使って不便なのがわかったから使うの止めた
5000円以内で完全充電不要且つ音質が普通のイヤホン並になったら使ってもいい
5000円以内で完全充電不要且つ音質が普通のイヤホン並になったら使ってもいい
13: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 10:48:17.87 0
>>8
充電不要にはならんやろ
充電不要にはならんやろ
10: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 10:46:48.32 0
ほんっとに不便
やっとれんわBluetoothイヤフォン
通話に使うにしても有線のほうがマシ
やっとれんわBluetoothイヤフォン
通話に使うにしても有線のほうがマシ
11: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 10:47:04.43 0
少し前まで現行のクオリティ知らないで頭ごなしに叩くやつが多かったのに
消えたよなw
消えたよなw
14: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 10:48:43.32 0
使ったことない奴が想像で叩いてるだけだから
15: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 10:48:53.10 0
何回「改善した」「マシになった」「今は使えるようになった」で騙せると思ってんだ
すみません、何度も騙されたのはワタシです
16: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 10:50:03.43 0
LINE通話でも使える?
29: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 11:01:37.25 0
>>16
んなわけないだろw
我らがお嬢の申し付けとはいえ8500万で大ヒットはないよな
儲けよりファンの需要に応じることが正しいっていう根拠示してw
赤押しだけど握手の相性があんま良くなくてw
んなわけないだろw
我らがお嬢の申し付けとはいえ8500万で大ヒットはないよな
儲けよりファンの需要に応じることが正しいっていう根拠示してw
赤押しだけど握手の相性があんま良くなくてw
18: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 10:51:18.23 0
iPhoneだけどSONYのBluetooth使ってる
Appleのイヤホンは耳に馴染まない
Appleのイヤホンは耳に馴染まない
38: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 11:09:45.55 0
>>18
アイドルのくせにもてはやされて夏フェスに出てるのって逆に重いような言葉書いてる奴が多いな緑ブロは
私物化言ってる奴居るけどホントすんません名古屋は碌なのいないんすよ・・・
アイドルのくせにもてはやされて夏フェスに出てるのって逆に重いような言葉書いてる奴が多いな緑ブロは
私物化言ってる奴居るけどホントすんません名古屋は碌なのいないんすよ・・・
19: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 10:52:04.61 0
SONYの防水タイプのやつ風呂場で使ってる
21: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 10:56:27.44 0
ソニーのノイズキャンセルのを使ってる
動画の時の遅延があるから音楽のみ使用
動画の時の遅延があるから音楽のみ使用
22: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 10:57:39.70 0
AIrPodsってマイクも付いてるの?
24: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 10:58:37.82 0
>>22
付いてるよ
あのうどんはなんのために出てると思ってたんだ?
付いてるよ
あのうどんはなんのために出てると思ってたんだ?
25: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 11:00:07.58 0
アマゾンで見ると大量に製品出てるよ
店だと1万円以上のものしか売らないけどアマゾンには5千円以下のものも結構ある
店だと1万円以上のものしか売らないけどアマゾンには5千円以下のものも結構ある
27: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 11:01:06.40 0
失くしそうで手出せない
ケーブルタッチノイズのない世界は体験してみたいけど
ケーブルタッチノイズのない世界は体験してみたいけど
33: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 11:02:11.68 0
高い割に音質悪い
コードが邪魔くさくてしょうがない人は買えばいいんじゃね
コードが邪魔くさくてしょうがない人は買えばいいんじゃね
44: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 11:16:20.51 0
ワイヤレスをヨドバシにCD持ってって聴いたけど
高音がえぐいなキンキンした
電車の中とかだったらズンズン低音響かなくて音だけで聴けそうだけど
高音がえぐいなキンキンした
電車の中とかだったらズンズン低音響かなくて音だけで聴けそうだけど
45: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 11:45:30.45 0
線てそんな邪魔かね
高いだけで完全に売り付けられてる感
高いだけで完全に売り付けられてる感
47: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 11:49:34.09 0
Airpodsの充電ケースの蓋部分とかに砂鉄がついてみすぼらしくなってしまうのどうにかならんか
52: 名無し@webensoku 2018/02/03(土) 11:59:49.39 0
BOSEの使ってる
新品おろしたてだと電池5時間ぐらいもつから快適だわ
新品おろしたてだと電池5時間ぐらいもつから快適だわ