通信アプリ大手のLINEは、アプリを使って仮想通貨の事業に新たに参入すると発表しました。
LINEによりますと、今月、金融事業を行う子会社を設立し、アプリ上で現金と仮想通貨の交換を手がけるとともに取引所の運営も行うということです。
LINEは仮想通貨を取り扱うため金融庁への手続きを始めています。
LINEによりますと、今月、金融事業を行う子会社を設立し、アプリ上で現金と仮想通貨の交換を手がけるとともに取引所の運営も行うということです。
LINEは仮想通貨を取り扱うため金融庁への手続きを始めています。
NHKニュース
1月31日 10時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180131/k10011309471000.html
4: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 10:55:28.83 ID:mMTauQTw0
>>1
もう遅い
仮想通貨オワタ
もう遅い
仮想通貨オワタ
フェイスブック、仮想通貨の広告を全面禁止へ ICOも対象、全世界で
2: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 10:54:48.13 ID:lvp1MP970
タイミングおかしいだろ(´・ω・`)
144: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 11:46:30.06 ID:vmQpokqU0
>>2
バカな若者狙い
バカな若者狙い
200: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 12:22:04.31 ID:qf628+B00
>>2
何か企んでるんだよ、何かはわからんが…
何か企んでるんだよ、何かはわからんが…
202: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 12:24:20.89 ID:dHvH0A7N0
>>200
問題なのは日本政府がこれにお墨付きを与えちゃいそうな所なんだよね
問題なのは日本政府がこれにお墨付きを与えちゃいそうな所なんだよね
3: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 10:55:19.75 ID:gt9zwd9p0
LINEならまぁ安心かな、有名だし
54: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 11:15:51.40 ID:jl0coY4x0
>>3
韓国企業だという正体を隠さなくなってきたなw
韓国企業だという正体を隠さなくなってきたなw
81: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 11:25:50.52 ID:lvp1MP970
>>54
公安及び安倍政権御用達だからセーフ
公安及び安倍政権御用達だからセーフ
124: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 11:40:05.24 ID:9I3iYmlj0
>>3
みんなで渡れば怖くない、て感じな。年5パーくらいならアリかもね
みんなで渡れば怖くない、て感じな。年5パーくらいならアリかもね
138: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 11:44:46.06 ID:uieWzAiX0
>>3
外資参入がこういう形で進むとは、金融庁も想定外だろ
もう自治体もLINE対応してるところあるし
外資参入がこういう形で進むとは、金融庁も想定外だろ
もう自治体もLINE対応してるところあるし
190: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 12:14:14.68 ID:wgMVSJsj0
>>3
為替レートで0円になったとしても、スタンプは買えるだろうからな。
為替レートで0円になったとしても、スタンプは買えるだろうからな。
228: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 12:38:51.66 ID:yRUVccTX0
>>3
実際のところLINEなら政府の後ろ盾あるから何かあっても潰されにくいと思う
実際のところLINEなら政府の後ろ盾あるから何かあっても潰されにくいと思う
5: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 10:55:49.02 ID:1svmjhYh0
どっか買収したほうがいいんじゃないの
6: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 10:56:00.56 ID:FHMVpmvr0
流石は日本政府お墨付きのLINEさんやで
7: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 10:56:08.97 ID:d3E5QLc00
LINE()www
8: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 10:56:09.75 ID:i4wka2CO0
LINEなら安心だな
12: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 10:57:01.38 ID:tPzBGudv0
流出大大手w
213: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 12:27:48.74 ID:hreldSeU0
>>12
>流出大大手w
>流出大大手w
そういう時は 「最」大手
頭悪そうにとられるよ
14: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 10:57:21.73 ID:kIU6E9F40
このタイミングは神がかってるな
15: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 10:57:23.51 ID:EMd+5Jpb0
GMOとか板もないマジゴミだからな
LINEも高機能型は期待できねえ
LINEも高機能型は期待できねえ
17: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 10:59:01.91 ID:xrCkpqzS0
やっぱり入ってくるのは怪しい所だな
あぶく銭を稼ごうとするのは基本怪しい所と
あぶく銭を稼ごうとするのは基本怪しい所と
20: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 11:00:37.98 ID:4XeW4bfW0
馬鹿がもりもり引っかかりそう(´・ω・`)
25: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 11:01:53.44 ID:rjE/Pbl30
ウソかホントか知らないけど今の中高生はあんまりLINE使ってないらしいな
122: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 11:39:53.15 ID:KqGRMPGU0
>>25
元々かけ放題で飛びついた人が多いけど
今は普通にかけ放題あるしな
元々かけ放題で飛びついた人が多いけど
今は普通にかけ放題あるしな
35: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 11:09:48.48 ID:FXEuTra60
ほぼ日本だけになるかな?
37: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 11:09:53.12 ID:KPXXro9y0
LINEの主宰する取引所か・・・
そもそも信用できるのか?w
そもそも信用できるのか?w
41: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 11:10:42.57 ID:Xhn+aSvU0
なんとタイミングの悪いw
42: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 11:10:50.05 ID:y01e6lpU0
LINEでビットコイン、、、
情報ダダ漏れ怖いわ(´;ω;`)
情報ダダ漏れ怖いわ(´;ω;`)
45: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 11:12:54.53 ID:FYE/PFPF0
韓国国家情報院のスパイ企業が仮想通貨とかw
世も末だわ
世も末だわ
79: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 11:25:42.41 ID:Zk7t80Hh0
>>45
マジ?マイナンバーと個人情報どうなるんや
マジ?マイナンバーと個人情報どうなるんや
63: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 11:19:26.12 ID:uWOM7SgG0
最後に情弱から巻き上げるだけ巻き上げとくか
ってこと?
64: 名無し@webensoku 2018/01/31(水) 11:19:37.78 ID:pyFgtGRr0
仮想通貨は最初に仕込める胴元が確実に儲かるし株じゃないからいくらでも関係者が仕込めるし煽れる
みんなやらない手はない
みんなやらない手はない