1: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:28:35.486 ID:CRCfIpuZ0
因みにお前らの大嫌いなら一体型なりwwww
13: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:36:05.033 ID:ciTS90P40
>>1
あと少し待っていればimac proが出たのに!
焦って買うんじゃないよ!
あと少し待っていればimac proが出たのに!
焦って買うんじゃないよ!
17: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:38:23.869 ID:CRCfIpuZ0
>>13
ipadとiPhoneと机の上のボールペンが全部シルバーのアルミたがら合わせたかったんだよwww
ipadとiPhoneと机の上のボールペンが全部シルバーのアルミたがら合わせたかったんだよwww
47: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:54:22.200 ID:ciTS90P40
>>1
お前スーパードライブを知らないの?
外付けのDVD-Rドライブだよ
お前スーパードライブを知らないの?
外付けのDVD-Rドライブだよ
52: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:58:23.961 ID:CRCfIpuZ0
>>45
そうそう!
今回それも目的だったんだよ!
今までのmac miniはデュアルが限界だったけど今回のはimac含めてトリプルまでいけるからな
そうそう!
今回それも目的だったんだよ!
今までのmac miniはデュアルが限界だったけど今回のはimac含めてトリプルまでいけるからな
2: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:29:44.242 ID:d7IDTO6yr
どんな一体型だよ37万て
4: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:31:02.234 ID:TkomEW150
マックか
5: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:31:08.841 ID:16e9IJSTd
カスタムしたimacだな
8: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:33:36.348 ID:CRCfIpuZ0
そうだよ!
6: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:31:49.440 ID:kzrHct/cd
PCとかモニターTVにつなげれば5万ぐらいで買えるやん
11: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:35:07.865 ID:CRCfIpuZ0
>>6
ハイスペmacで安いのはこれしかなかったんだよ、、、
ハイスペmacで安いのはこれしかなかったんだよ、、、
7: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:32:58.030 ID:cEPxxI+wp
ダンボールみたいなデザインは斬新でいいね
12: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:35:42.641 ID:CRCfIpuZ0
>>7
このダンボールクッションとかついててすげー作りいいんですけどーww
このダンボールクッションとかついててすげー作りいいんですけどーww
10: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:34:27.656 ID:CRCfIpuZ0
>>9
いやいやww
どんな巨大オナホだよwwww
いやいやww
どんな巨大オナホだよwwww
14: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:37:53.355 ID:ciTS90P40
もし分解するんだったらifixitでツール買っとけよ
強力な接着剤で前面ガラスが固定されてるから
強力な接着剤で前面ガラスが固定されてるから
18: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:40:15.676 ID:CRCfIpuZ0
>>14
高価過ぎて分解なんてびびって出来ねーww
静電気とかで壊すのが嫌でメモリも純正のカスタムで増やしたしww
高価過ぎて分解なんてびびって出来ねーww
静電気とかで壊すのが嫌でメモリも純正のカスタムで増やしたしww
15: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:38:12.640 ID:PpfM4Bpd0
金持ちだな
19: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:41:05.496 ID:CRCfIpuZ0
>>15
衝動買いじゃなくてずっとこの為に貯めてたから金持ちじゃないですww
衝動買いじゃなくてずっとこの為に貯めてたから金持ちじゃないですww
20: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:41:53.434 ID:LL0/jrbqE
これなにができんの?てかなにするの?
27: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:44:19.419 ID:CRCfIpuZ0
>>20
youtubeでMMD見る!(迫真
あとブラウジング
今までのmac miniやと俺のブラウジングに、ついて来れなかった
youtubeでMMD見る!(迫真
あとブラウジング
今までのmac miniやと俺のブラウジングに、ついて来れなかった
34: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:47:29.100 ID:SyLvHVlt0
>>27
なんかオーバースペックすぎやしないか?
なんかオーバースペックすぎやしないか?
21: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:42:00.005 ID:n22/kQss6
何だかんだiMacゲームしないなら優秀だからな
22: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:42:26.903 ID:CRCfIpuZ0
重過ぎワロス
23: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:42:28.678 ID:HTnK5/Bsa
すげぇななんにつかうんだ?
26: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:44:05.233 ID:ciTS90P40
ちなみに職場で2008年物のIMACを使ってる
core2duoなんていまどきめずらしいだろ?
core2duoなんていまどきめずらしいだろ?
28: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:44:20.276 ID:XAMv47/H0
モニタの前のごちゃっとしたコードみたいなゴミ何?
33: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:47:14.852 ID:Si2/iU+W0
一体型ってもっと分厚いのかと思ってた
35: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:48:11.229 ID:ciTS90P40
Macproは3Dとか4Kリアルタイム編集とかじゃないと意味ないだろ
ついでに言うとメモリーも最低128G積まないと実戦では使えないし
要するにパソコンで飯食ってる連中のための兵器だね
ついでに言うとメモリーも最低128G積まないと実戦では使えないし
要するにパソコンで飯食ってる連中のための兵器だね
36: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:49:09.378 ID:UbAntm2Yp
用途それだけなら安めの2in1で充分じゃん・・・
41: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:51:21.355 ID:n22/kQss6
>>36
Macのブラウジングの快適さはハンパないよ
まあここまでスペックが必要かは知らんが
Macのブラウジングの快適さはハンパないよ
まあここまでスペックが必要かは知らんが
37: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:49:48.936 ID:BWYW96kor
ちょっと良さげのDynabook買って満足してる俺が関わっていい世界じゃなかった
38: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:50:06.234 ID:n22/kQss6
こんなところか?
43: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:53:23.124 ID:ciTS90P40
>>38
完全にオーバースペックだわ!
この構成ならフォトショップやイラレ使い向け
完全にオーバースペックだわ!
この構成ならフォトショップやイラレ使い向け
44: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:53:30.682 ID:LL0/jrbqE
Macって型落ち中古でもそれなりの価格で売れるからいいよね
45: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:53:32.545 ID:nEe2Y1ub0
そういやこれってモニタ増やせるの?
50: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:55:17.838 ID:ciTS90P40
>>45
増やせる
背面にサンダーボルトというポートがあるから
そこに変換ケーブルをつなげて外部モニターに接続
増やせる
背面にサンダーボルトというポートがあるから
そこに変換ケーブルをつなげて外部モニターに接続
46: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:53:58.652 ID:+YNdLE8id
37万組み立てだったらハイエンドpc作れるのに… その金よこせ
48: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:54:30.748 ID:CRCfIpuZ0
ちょっとまって今取り敢えず起動したけどSSD早すぎない?
49: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 09:55:14.153 ID:CRCfIpuZ0
さあ俺のブラウジング付いてこれるか見せてもらうぜ!!
60: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:00:33.698 ID:BWYW96kor
SSD1TBって何したら活かせるんだ
66: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:01:52.558 ID:n22/kQss6
>>60
SSDは容量があるほど遅くなりにくい
あと当たり前だけど全データSSDに入れられるならその方が快適
SSDは容量があるほど遅くなりにくい
あと当たり前だけど全データSSDに入れられるならその方が快適
61: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:01:10.218 ID:sejzOlWN
今のSSDって1TBもあんのか
65: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:01:30.898 ID:CVjaTgAid
なんでmacなの?
お金ないなら自作かBTOの方が安く済むと思うけど
お金ないなら自作かBTOの方が安く済むと思うけど
80: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:06:32.402 ID:CRCfIpuZ0
>>65
iCloudの連携が、便利だからwinはもう考えられない
iCloudの連携が、便利だからwinはもう考えられない
背面も美しいwww
82: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:07:47.049 ID:eWEvshkCp
>>80
その位置にギターがあるということは作曲に使うんだろ?
その位置にギターがあるということは作曲に使うんだろ?
87: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:11:30.704 ID:CRCfIpuZ0
>>82
お前らほんとよくら気づくなww
いや、まじで怖いんだけどww
お前らほんとよくら気づくなww
いや、まじで怖いんだけどww
86: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:10:50.659 ID:ah+LMJqKd
>>80
結構配線多いな
結構配線多いな
69: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:02:50.479 ID:CRCfIpuZ0
お前らオーバースペックって言うけどまずトリプルディスプレイをmacでやろうと思ったら
mac proかimacに限られるんだぜww
その上で俺はタブ開けまくるからram32gbないと困る
前のは80タブくらいで虹色マーク出てたけど今250タブぐらい開いて見たけど全く虹色マーク
でないからすげー快適
SSDも各種立ち上げがすげー早くて快適
youtubeも27インチで見れるから良い感じやわwwww
mac proかimacに限られるんだぜww
その上で俺はタブ開けまくるからram32gbないと困る
前のは80タブくらいで虹色マーク出てたけど今250タブぐらい開いて見たけど全く虹色マーク
でないからすげー快適
SSDも各種立ち上げがすげー早くて快適
youtubeも27インチで見れるから良い感じやわwwww
71: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:03:35.359 ID:LL0/jrbqE
>>69
目何個あんだよw
目何個あんだよw
72: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:03:36.569 ID:mLwdWnli0
>>69
なぜマックでやろうとするんだ?
なぜマックでやろうとするんだ?
122: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:56:56.235 ID:SyLvHVlt0
>>69
250タブ?????
250タブ?????
124: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 11:01:37.603 ID:CRCfIpuZ0
>>122
仕事の間見れなかったサイトの記事を休みの日に一気に開けるからなぁ
仕事の間見れなかったサイトの記事を休みの日に一気に開けるからなぁ
70: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:03:13.101 ID:LL0/jrbqE
おれMacBook Air2015モデルだけど完全に持て余してるわ
YouTube見るのと大学のレポート書いて映画観る以外に使ってないw
YouTube見るのと大学のレポート書いて映画観る以外に使ってないw
78: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:05:51.633 ID:n22/kQss6
>>70
airならそんなもんだろ
airならそんなもんだろ
73: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:03:39.381 ID:WjIPiNo1M
うらやま
74: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:04:22.366 ID:GyEoE9C4M
昨日10万のノート買って緊縮財政中の俺憤慨
79: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:06:07.169 ID:sejzOlWN
ディスプレイは2個にすると作業効率上がるが
2こから3個はあんまりあがらんよなぁ
2こから3個はあんまりあがらんよなぁ
81: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:07:14.908 ID:SKMuk3O+a
>>79
余裕で上がるぞ
余裕で上がるぞ
84: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:09:25.127 ID:CRCfIpuZ0
>>79
俺の場合一個はtvに繋いでて映像を集中してみるのに使うから今までは作業用ディスプレイは実質一枚だったけどimacをサブディスプレイとして使う事でやっとデュアルディスプレイ環境が出来るww
俺の場合一個はtvに繋いでて映像を集中してみるのに使うから今までは作業用ディスプレイは実質一枚だったけどimacをサブディスプレイとして使う事でやっとデュアルディスプレイ環境が出来るww
88: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:11:35.796 ID:5f+9IPuTa
pubg一緒にやろ
90: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:12:54.775 ID:CRCfIpuZ0
>>88
出来るならやろうと思ってSteam見たけどwinだけだったww
出来るならやろうと思ってSteam見たけどwinだけだったww
112: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:39:14.634 ID:gz3WbJf00
>>90
だった…?
ってつまりどう言うことや
だった…?
ってつまりどう言うことや
89: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:12:05.480 ID:oSJWII2Ya
メルカリで2万で買ったimac2011最高です
97: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:17:12.833 ID:CRCfIpuZ0
>>96
ssd1TBオプションで、確か6万ぐらい増えたwww
ssd1TBオプションで、確か6万ぐらい増えたwww
100: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:18:22.202 ID:BWYW96kor
超絶ハイスペックなの買うのはロマンだけど実行する度胸すげぇわ
101: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:19:03.256 ID:Vzs/f3Srd
素直にうらやましい
103: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:26:53.294 ID:CRCfIpuZ0

ああ~快適なんじゃあ~
お前らのPC部屋も見せてくれて~
110: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:33:30.744 ID:7Rzao8Dl0
>>103
扇子はあるけどセンスないわ…
ダサい…
扇子はあるけどセンスないわ…
ダサい…
104: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:27:03.798 ID:qPyyH2hXd
ちっちゃ
これで37万かよたけえなマック
これで37万かよたけえなマック
106: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:28:36.354 ID:CRCfIpuZ0
>>104
27インチやからなww
27インチやからなww
107: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:28:55.534 ID:iKsdZTmHd
よくアレなのために37万も出せるな…
108: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:29:42.985 ID:n22/kQss6
おiPad Proやんけ
109: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:30:26.586 ID:CRCfIpuZ0
>>108
この写真だけで何でわかんだよwww
この写真だけで何でわかんだよwww
111: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:36:09.443 ID:n22/kQss6
>>109
しかも9.7か10.2inchモデルだな
スピーカー位置でわかるんよ
しかも9.7か10.2inchモデルだな
スピーカー位置でわかるんよ
116: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:41:33.876 ID:CRCfIpuZ0
>>111
お前すげーなww
pro9.7からpro10.5に買い替えたけどすげー快適やわww
お前すげーなww
pro9.7からpro10.5に買い替えたけどすげー快適やわww
127: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 11:09:35.221 ID:n22/kQss6
>>116
俺も10.5インチ買う前にリサーチしまくったからね
まあスマホ趣味が広がってタブレットにも片足突っ込んだだけとも言える
俺も10.5インチ買う前にリサーチしまくったからね
まあスマホ趣味が広がってタブレットにも片足突っ込んだだけとも言える
113: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:39:37.097 ID:0yAGfLby0
そんな高価なもんだしなんか創作したりせんの?
117: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:44:09.767 ID:CRCfIpuZ0
>>113
最近MMD作ってみたいと思ってるけど今は見るだけやなww
最近MMD作ってみたいと思ってるけど今は見るだけやなww
120: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 10:51:34.671 ID:WXDOw5IH0
>>117
最近・・・?
最近・・・?
130: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 11:22:39.763 ID:pkLxJEVG0
imac pro ほしい
131: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 11:26:35.785 ID:3aPHNbX90
DDR4メモリ高すぎ
133: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 12:33:37.513 ID:GJ2zWpKQa
macってグレア液晶だろ?
目がギラギラして使えたもんじゃねえわ
macmini最強
目がギラギラして使えたもんじゃねえわ
macmini最強
135: 名無し@webensoku 2017/11/16(木) 12:46:09.969 ID:9NGX1szea
調べてみたらコーヒーじゃないi5とかRadeon Pro570とか気になる
でもディスプレイは良いよな
でもディスプレイは良いよな