1: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:14:58.94 ID:JdN9RzKs0
ゲームと寝る時の読書と動画鑑賞用に買おうか悩んでるんだけど使い心地どうなの?
2: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:15:16.90 ID:XLLIILj50
めっちゃええで
ちな持ってない
ちな持ってない
4: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:15:49.28 ID:JdN9RzKs0
>>2
だよな
だよな
3: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:15:44.63 ID:QR5rJRjR0
ええで
持ち運ぶにはかさばるけど家で使うぶんには
持ち運ぶにはかさばるけど家で使うぶんには
5: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:16:11.79 ID:JdN9RzKs0
>>3
サイズは?
サイズは?
7: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:16:51.79 ID:QR5rJRjR0
>>5
12.9-inc
12.9-inc
10: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:17:48.52 ID:JdN9RzKs0
>>7
10.5で考えてたけど比較してどうなん?
10.5で考えてたけど比較してどうなん?
13: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:19:55.70 ID:QR5rJRjR0
>>10
そっちは持ってないからわからん
性能で考えてでかいのにした
そっちは持ってないからわからん
性能で考えてでかいのにした
18: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:21:40.81 ID:JdN9RzKs0
>>13
性能変わるん?
性能変わるん?
40: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:29:49.14 ID:yM7x9OnU0
>>18
10.5と12.9は同じ
10.5と12.9は同じ
42: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:30:34.40 ID:JdN9RzKs0
>>40
画面の大きさだけだよな
まあ冷却性能とか考えたらでかい方有利だが
画面の大きさだけだよな
まあ冷却性能とか考えたらでかい方有利だが
6: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:16:39.08 ID:suCYfOwH0
最高
8: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:17:29.01 ID:x11yr7Ez0
読書ならkindleで良くね
お絵かき用やぞ(´・ω・`)
お絵かき用やぞ(´・ω・`)
11: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:18:32.23 ID:JdN9RzKs0
>>8
マ?
マ?
9: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:17:47.50 ID:qG0nin5l0
ロマサガ2はスーファミより快適に出来た
12: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:18:45.42 ID:NVmoORXzM
そのくらいなら中華タブでええやろ
proはクリエイター用やぞ
proはクリエイター用やぞ
16: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:21:21.44 ID:JdN9RzKs0
>>12
>>14
中華は独自cpuとかで最適化されてないこと多いやん
>>14
中華は独自cpuとかで最適化されてないこと多いやん
19: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:22:05.12 ID:QR5rJRjR0
>>16
ゲームやるならios一択だろうな
ゲームやるならios一択だろうな
26: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:23:08.13 ID:JdN9RzKs0
>>19
結局泥だと機種によっては~って問題つきまとうもんな
スマホは泥だけども
結局泥だと機種によっては~って問題つきまとうもんな
スマホは泥だけども
14: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:20:04.07 ID:mkCIqeax0
iosにこだわりないなら中華タブ探したらどうや
20: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:22:28.00 ID:JdN9RzKs0
>>14
mediapadとかは3D貧弱じゃん?
mediapadとかは3D貧弱じゃん?
28: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:23:27.40 ID:mkCIqeax0
>>20
そういうゲームやるならアカンな
そういうゲームやるならアカンな
33: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:24:57.25 ID:JdN9RzKs0
>>28
やっぱそうか
やっぱそうか
15: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:20:37.97 ID:3lyrQk4N0
さすがにでかすぎる
17: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:21:40.81 ID:xgqit+w9a
miniほしい
21: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:22:32.24 ID:+JH8p9m/x
アップルペンシル使えるのがええところや
指操作とかストレス半端ないで
指操作とかストレス半端ないで
-WEBENSOKU-
22: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:22:49.31 ID:AyRj9zKS0
かなりええで
一緒に寝てる
一緒に寝てる
23: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:22:54.01 ID:v9cHglt70
正直他のipadとは快適さが段違い
イヤホンなくても音質いいしサクサクやし
イヤホンなくても音質いいしサクサクやし
24: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:22:57.26 ID:x11yr7Ez0
Air2で充分やろ創作しないなら(´・ω・`)
31: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:24:23.97 ID:JdN9RzKs0
>>24
PCにしろスマホにしろ必要十分ってのは現実的でないと思うんだけどどう?
オーバースペックが安定じゃない
PCにしろスマホにしろ必要十分ってのは現実的でないと思うんだけどどう?
オーバースペックが安定じゃない
36: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:25:45.55 ID:NVmoORXzM
>>31
まあコスパ気にしないならそれが正解やと思うわ
後からやりたいこと出てくるかもしれんしな
まあコスパ気にしないならそれが正解やと思うわ
後からやりたいこと出てくるかもしれんしな
38: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:26:52.95 ID:JdN9RzKs0
>>36
パソコンならあとから入れ替えれるけどスマホとか後悔しながら二年使うことになるからなあ
パソコンならあとから入れ替えれるけどスマホとか後悔しながら二年使うことになるからなあ
37: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:26:11.41 ID:x11yr7Ez0
>>31
いやAir2ならゲームも動画鑑賞も読書もできる
Proじゃないと実現できない事をする気がないならProを買う必要はない
画面が大きいのが好きならどうぞ(´・ω・`)
いやAir2ならゲームも動画鑑賞も読書もできる
Proじゃないと実現できない事をする気がないならProを買う必要はない
画面が大きいのが好きならどうぞ(´・ω・`)
39: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:27:28.13 ID:JdN9RzKs0
>>37
Air2か
ありがと参考になるわ
Air2か
ありがと参考になるわ
25: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:23:01.50 ID:jBJ264VP0
最近9.7買ったで
27: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:23:21.42 ID:YSiOuS0+0
音ゲーヌルヌルでたのC
29: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:24:09.09 ID:iIm8fiFed
proじゃないiPadで十分
30: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:24:15.40 ID:jBJ264VP0
proはペンシル使わんとか動画編集せんならいらんで
35: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:25:41.53 ID:JdN9RzKs0
>>29
>>30
普通ので大丈夫?
cpuとか段違いっぽく感じたけど創作系のちがいだけなんかな
>>30
普通ので大丈夫?
cpuとか段違いっぽく感じたけど創作系のちがいだけなんかな
32: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:24:36.52 ID:XIgJoi6O0
結構使いやすいしええで
ちな埃被ってる
ちな埃被ってる
34: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:25:29.28 ID:jBJ264VP0
めっちゃ高いからな
金あるなら買えばいいと思うで
金あるなら買えばいいと思うで
41: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:30:26.66 ID:TjyKgHCL0
キーボードって公式の買えばええかな
43: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:30:49.85 ID:yM7x9OnU0
Air2よりProのほうがディスプレイ進化しとるから読書するにしても型落ち買う必要はないで
44: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:31:14.74 ID:JdN9RzKs0
>>43
マジで?
マジで?
45: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:31:41.47 ID:yM7x9OnU0
>>44
まじ
反射も抑えられてる
まじ
反射も抑えられてる
50: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:33:46.62 ID:JdN9RzKs0
>>45
それは悩むわ
それは悩むわ
46: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:31:56.16 ID:PVHBXWZ00
金に余裕あるなら高いの買っとき
47: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:32:00.51 ID:XofR2XNA0
タブレットって容量クソ少ないな
32Gってその10倍でも少ないわ
32Gってその10倍でも少ないわ
48: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:32:25.23 ID:NVmoORXzM
読書って小説とか読むんか?
漫画とか雑誌ならまだしもタブレットで活字読むのってきつくない?
ワイはKindle paper whiteじゃないと無理やわ
漫画とか雑誌ならまだしもタブレットで活字読むのってきつくない?
ワイはKindle paper whiteじゃないと無理やわ
49: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:33:43.20 ID:rWOJmCq00
金持ちやなあ
わいはファーウェイでええや
わいはファーウェイでええや
51: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:35:36.24 ID:yM7x9OnU0
Proやとスピーカーも両サイドに2つずつやし動画見るときもええで
54: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:36:52.71 ID:JdN9RzKs0
>>51
視聴って観点からもproが優れてるってことなんかな
視聴って観点からもproが優れてるってことなんかな
52: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:35:55.27 ID:2kndmNiK0
ワイもいつか買いたい
デレステやってみたい
55: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:37:16.30 ID:ld+lpfi/H
音ゲーしないんなら泥でええで
64: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:40:44.49 ID:JdN9RzKs0
>>55
音ゲー始めたところだわ
音ゲー始めたところだわ
58: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:38:06.97 ID:yM7x9OnU0
まあアップルで買えば2週間以内なら満足できなきゃ返品できるし試してみればええんちゃう
-WEBENSOKU2-
65: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:41:33.09 ID:esmlPQrP0
絶対に買った方がええで
持ってないけど
持ってないけど
67: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:41:42.26 ID:7afelsc80
逆にゲーム機として考えたら最低7万円するもんを買うなら
普通の携帯ゲーム機のがよほど面白いゲームあるんじゃないのって思うけど
普通の携帯ゲーム機のがよほど面白いゲームあるんじゃないのって思うけど
70: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:42:46.04 ID:JdN9RzKs0
>>67
普通の携帯ゲーム機なんて絶滅危惧種やんけ
普通の携帯ゲーム機なんて絶滅危惧種やんけ
72: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:43:44.40 ID:7afelsc80
>>70
普通にスイッチとかめちゃくちゃ売れてるんじゃないの
普通にスイッチとかめちゃくちゃ売れてるんじゃないの
79: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:45:42.78 ID:JdN9RzKs0
>>72
スイッチって結局携帯ゲーム機として実用に耐えるんかね
スイッチって結局携帯ゲーム機として実用に耐えるんかね
68: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:42:35.69 ID:SNrlt2uxp
よく考えてみや 七万やで
スイッチ二台買える値段やで
スイッチ二台買える値段やで
74: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:44:16.86 ID:JdN9RzKs0
>>68
でっかいスマホの感覚だからな
PS3が置物にしかならなくて据え置きゲーム機の方がコスパ悪く感じる
でっかいスマホの感覚だからな
PS3が置物にしかならなくて据え置きゲーム機の方がコスパ悪く感じる
75: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:44:28.18 ID:TccSzw9D0
絵描き用途以外なら12.9である必要がない
クッソでかいから持ち歩きできんし家用やで
クッソでかいから持ち歩きできんし家用やで
78: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:45:07.56 ID:JdN9RzKs0
>>75
なるほど
なるほど
77: 名無し@webensoku 2017/08/23(水) 03:44:34.02 ID:LTHGg8kep
キンドルファイア10台ぐらい買えるやろその値段やと