
完全ワイヤレスイヤホンAirPodsの需要が今も供給を大きく上回っており、生産が追いつかない状態であることを、ティム・クックCEOが決算発表の際に明かしました。
今も需要に供給が追いつかず
現地時間8月1日に行われた、2017年度第3四半期決算発表において、クック最高経営責任者(CEO)がAirPodsについてコメントし、現在も需要と供給のバランスが取れていないことが判明しました。
AirPods人気は本当にすごい。Creative Strategyの調査によれば、利用者の満足度は98%だ。AirPodsの生産台数を増やし、お客様にできるだけ早く届けようと懸命に努力しているが、今も高い需要レベルに追いついていない。
AirPods、現在も「6週」待ち
クックCEOは5月の第2四半期決算発表でも、AirPodsの需要が供給を大幅に上回っていると語っており、AirPods人気はおさまるどころか、今も継続しています。
日本のAppleのオンラインストアを確認したところ、出荷日までの日数は今も「6週」と案内されており、これは発売直後から変わっていません。
なお今秋リリースされるApple TV向けOS、tvOS11では、AirPodsがApple TVと自動的にペアリングするようになることがわかっています。
http://iphone-mania.jp/news-176867/
2: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 16:24:02.68 ID:aZaYVyt1
ヘッドホンって長時間すると耳悪くなりそう。
47: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 20:56:01.68 ID:O82RT/Ue
>>2
カナルはね
AirPodsは大丈夫やろ
3: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 16:24:43.18 ID:gW6+S3yX
難聴生産機
4: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 16:29:03.99 ID:h9Z+41WZ
ちょこっとしか作ってないんじゃないのか
5: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 16:30:32.82 ID:AN/ffHGs
iPad-proも同じ。
すごい製品を、安く供給だな。
嬉しいよ。
16: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 17:04:17.70 ID:9OD9YNIM
>>5
完全に洗脳されとるな
7: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 16:35:17.29 ID:3xHr6Cfk
なんだ、airpodって。
9: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 16:42:29.39 ID:to3P+hvB
完全ワイヤレスっていい方が気持ち悪い
もちろん音も劣化してる
詳しくは山下達郎に聞け
10: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 16:44:55.84 ID:4n7TkdKf
うちの近所にこれ持ってる人いた
髪型、あごひげ、カラーシャツ、身体のラインがモロに出るスリムスーツ・・・と
第一印象で
「この人、スタバでiPadとかMacBook広げてドヤりそう」
「アップル製品全部持ってそう」
と言われそうな人
勿論その人、AppleWatchでSuica使ってた
12: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 16:47:31.55 ID:Zh9mk4ef
>>10
ストーカーかな?
11: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 16:46:05.56 ID:8jaNjTM1
まだまだアップルは安泰だな
これぞイノベーション
13: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 16:53:01.81 ID:KAL7GnNM
そういえばipodって販売終了したんだっけ。
手元にリコール対象の初代ipod nanoあるんだが、交換プログラムどうなるんだ?
14: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 16:58:55.95 ID:YaDh6WiM
これって落として無くしそうな気がするんだが
22: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 18:17:17.75 ID:QTJKtH/3
>>14 トレランで5時間くらいつけて走っても
なんの問題もない
むしろ、有線の方が引っかかって落ちやすい
23: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 18:24:50.18 ID:4vv4La7q
>>22
防水性はどうなん?汗とか
24: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 18:39:39.11 ID:QTJKtH/3
>>23
運動で大量に汗かくくらいなら大丈夫だと思うよ
一度突然の豪雨の中ランニングしたこともあったけど、平気だった
15: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 17:02:08.80 ID:sSBDIjxN
ヨドバシで注文したら在庫なしだったけど3日くらいで届いたぞ
タイミング良かっただけかも知れんが
18: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 17:12:04.73 ID:gWPjSs68
耳からうどん出してるイヤホンだっけ?
51: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 21:00:10.07 ID:O82RT/Ue
>>18
普通のイヤホンは耳から素麺なんだよなぁ
結局、見慣れたかどうかでしかなく、何の価値もない議論
19: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 17:53:36.17 ID:YKznmPbY
なかなか使いやすいよ。
もうケーブルには戻れん。
20: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 18:04:19.10 ID:9hqz5cYj
別の安いワイヤレスタイプ使ってるけど便利
ただ駅やら繁華街だと混線して音途切れやすい
これはもっとまともなんだろうか?
21: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 18:13:27.46 ID:JAHomsAd
BTなんて糞規格なくなってほしいわ
25: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 18:43:55.04 ID:8xd76Dra
音漏れなんとかしてくれ
26: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 18:58:34.35 ID:yUPayUu4
ワイヤレスって充電がめんどくさそうなんだよな
27: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 19:07:54.98 ID:oJxtoHoe
僕もAirPodsで彼女ができました
28: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 19:22:43.41 ID:Pyd89rZT
これすぐに外れそうなんだが大丈夫?
29: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 19:28:18.56 ID:6HxrYtUW
こういうバレバレの品薄工作してくるくらいAppleは落ちぶれたオワコン負け組ってことなんだよなあ
ほんとApple製品なんて恥ずかしくて使ってられないわ
中国のチベット弾圧をサポートしてる最低の中国大好き馬鹿にはiPhoneが最高なのかもしれないけどな
30: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 19:28:41.57 ID:2jf87Gau
私はairpodで3kg痩せました
32: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 19:40:12.12 ID:l7AmXSlc
コードが揺れてずれたり引っかかったりすることもないし
本体も軽いからズレにくさでは上なんだよな
直接ぶつかって落としたときの保険に間をつなぐコードはあっても良いけどデメリットもあるから好きずき
34: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 19:41:55.84 ID:Mwwo7esS
ジョブズが生きてたら恥ずかしくてappleから独立するレベル
35: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 19:43:44.01 ID:5TSVYJP+
自然には落ちないけど、不用意に手などがぶつかると、落ちることがある。
音質が飛びぬけていいわけじゃないし、他のbluetoothイヤホンでもいいんじゃないか。
36: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 19:45:30.85 ID:RoLZqQPi
この時期、顔の汗を拭く時に頰や耳周りの皮膚が動くと即落下するぜ。それが嫌で、カナル式のワイヤードイヤホンに戻したわ。
37: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 19:50:37.96 ID:lNLlAK1R
ジョーシンで7月前半に注文したのにまだ来ない・・・(´;ω;`)
39: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 20:17:15.59 ID:0fAddXto
仕事から運転中も電話がかかってくることがあるが
あらかじめ耳に挿しとけば簡単に通話出来て便利。
Apple Watchも持ってるから着信相手の確認も簡単で便利。
相手もはっきり声が聞こえるみたいだから、マイクの指向性凄えと思った
41: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 20:44:35.85 ID:HOTWI0H8
2chで叩かれてるやつって大体成功するなw
72: 名無し@webensoku 2017/08/03(木) 10:13:24.73 ID:dl7Gw4SC
>>41 なるほど2chで盛大に叩かれてたAppleWatchは大成功したんだね
Apple信者の脳内世界ではそうなのかもしれないね
ほんと気持ち悪い
42: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 20:46:48.05 ID:FaJ3ugId
イヤホンジャックを無くしたせいだろうけどほんとにワイヤレス使ってる人増えたねえ
機械にあんまり強くなさそうね人たちまで使い出してる
46: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 20:52:56.65 ID:HOTWI0H8
>>42
失くしても純正を買わないくても必要性はないはずだけど
49: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 20:57:34.13 ID:FaJ3ugId
>>46
ん?むしろ純正以外のほうが多いでしょ?
だから余計にびっくりでもあるんだけども
43: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 20:47:40.13 ID:FaJ3ugId
ちなみにこれ、アップル製品使ってるなら超絶使い勝手いい
44: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 20:48:34.57 ID:4QYtkSe4
品薄商法おつかれー。
watchの時も同じことしてたな。
45: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 20:52:46.86 ID:QZws6rWX
ビックカメラに普通にあるじゃん
48: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 20:57:13.54 ID:O82RT/Ue
これ付けたまま走っても落ちんぞ?
凄い設計だよな
50: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 20:58:37.17 ID:O82RT/Ue
最近急激に増えたなぁ
自分も付けた状態で、付けてる人の隣に座ることも良くある
52: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 21:06:09.33 ID:LdZea8ly
お湯が湧くのか?
53: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 21:14:05.09 ID:jJbZvRNL
優先のAppleのイアフォンですら、自分の耳には外れやすいのに、
AirPods使ってる人は無くさないのか疑問。
54: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 21:18:33.59 ID:O82RT/Ue
>>53
有線だから外れるんでしょ?
突き上げられたり引っ張られたりするからね
55: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 21:19:29.85 ID:RIXAfHLl
他にもワイヤレスイヤホンなんていっぱいあるのに何で?
とても音良さそうに見えないが
56: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 21:29:33.02 ID:O82RT/Ue
>>55
片耳運用できる(交互に使えば丸一日持つ)
電池持ちが良い
5分充電するだけで2時間使える
とにかくラク
オープン型なのでしっかり周りの音が聞こえる(漏れやすいと言うことでもあるが、ボリューム50%以下ぐらいにしたら駅舎なんかじゃ音漏れは聞こえん)
59: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 22:50:31.53 ID:RIXAfHLl
>>56
ありがとう
電話で使うなら楽かもね
63: 名無し@webensoku 2017/08/02(水) 23:55:46.81 ID:32TS2DE4
Earpodsが便利なんだよな
カナル式だと半日もつけてたら耳が壊れる
64: 名無し@webensoku 2017/08/03(木) 00:11:28.57 ID:MN7Hbywz
sound earcuffsのbluetooth版が出たら一日中つける予定
まわりが騒々しい時は防音イヤーマフで騒音を減衰させれば
ボリュームを上げなくてもよく聞こえるし音漏れや落下の心配も無い。
65: 名無し@webensoku 2017/08/03(木) 00:15:04.28 ID:epSlS3IV
確かに最近よく見る
66: 名無し@webensoku 2017/08/03(木) 03:47:53.08 ID:nNgkrMNB
片方だけ無くしそう
そしたら片方だけ買えるのかな?
67: 名無し@webensoku 2017/08/03(木) 03:54:35.32 ID:q2k3D8iK
小さ過ぎて無くしそう・・・
68: 名無し@webensoku 2017/08/03(木) 05:16:18.90 ID:DZDFae3Q
無くしそうだったら、メガネ用のストラップ買うしかないんだろうね
それかビビッドな色使いの糸とゴム買って自作のストラップをリリアンで編むとか
69: 名無し@webensoku 2017/08/03(木) 06:22:54.12 ID:nNgkrMNB
>>68
リリアン懐かしのぉ
編むヤツまだ売ってるのか?
70: 名無し@webensoku 2017/08/03(木) 06:29:58.81 ID:0+56ELOV
あの格納ケースにしまうのがめっちゃ気持ちいい
だからきちんとしまうのが億劫にならないし、電池切れも中々起きない
76: 名無し@webensoku 2017/08/03(木) 11:14:49.80 ID:lQEiAiC2
>>73
それがケーブルが絡まるより100倍ましなんだよ。
ケースでバッテリーの弱点も補ってるし。
78: 名無し@webensoku 2017/08/03(木) 12:07:40.27 ID:3BcKjCd+
これ買った人みんな絶賛してるから欲しくなってきたわ
Bluetoothイヤホンってランニングすると殆ど耳から取れて使えないのばかり