1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:01:00 ID:Ze1
最初はなんかちょっと面白いと思ってたけどだんだん腹立ってきたぞ
2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:01:37 ID:WCT
たし蟹
3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:02:16 ID:unN
なんでこんな増えてきたんや?
ちょっと前まではそんな見かけんかったやろ
ちょっと前まではそんな見かけんかったやろ
6: ■忍法帖【Lv=7,スカイドラゴン,2Ea】 2017/05/03(水)20:03:44 ID:Ze1
>>3
ソシャゲみたいなもんやただって怖いわ
ソシャゲみたいなもんやただって怖いわ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:02:49 ID:6TP
フリー素材やからしゃーない
まとめの物語調の文章も一緒や
みんな同じ右向け右
しゃーないけどおもんないわ
まとめの物語調の文章も一緒や
みんな同じ右向け右
しゃーないけどおもんないわ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:03:30 ID:O5t
よく考えたらフリー素材に面白いもクソもないんじゃないかと思い始めた
7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:04:16 ID:unN
いらすとやがサイト開設したんっていつや?
24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:10:44 ID:UeY
28: ■忍法帖【Lv=7,スカイドラゴン,2Ea】 2017/05/03(水)20:12:33 ID:Ze1
>>24
そうか最初はイラストに合わない闇深いものがあったりしたのがウケてたな
そうか最初はイラストに合わない闇深いものがあったりしたのがウケてたな
29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:14:07 ID:unN
>>24
はえー2016年からはやりだしたんやね
はえー2016年からはやりだしたんやね
36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:21:45 ID:pDK
>>24
見てみたがワイの記憶にはフックせんなぁ…あんま見たこと無いわ
見てみたがワイの記憶にはフックせんなぁ…あんま見たこと無いわ
まぁ生理的に受け付けない絵てのはわかった
8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:04:21 ID:QeA
いらすとやの絵見たらブラウザ閉じてるわ。
手抜き間満載過ぎてみる気がしない。
手抜き間満載過ぎてみる気がしない。
9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:04:30 ID:7Yn
いらすとや「いらすとや!」
10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:05:09 ID:bje
いいじゃないか! 無料だし。
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:05:09 ID:Dsk
タダだし権利関係でイチャモン付けられるリスクも無いし
選ばない理由が無いんだよなあ
選ばない理由が無いんだよなあ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:05:14 ID:Wsx
絵柄すきやからすこ
ラインスタンプも汎用性高くて重宝してる
ラインスタンプも汎用性高くて重宝してる
13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:05:19 ID:kOV
まとめサイトとかならええけど、フリゲですら使えないレベルのクオリティはちょっと・・・
14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:05:56 ID:WCT
何にでも便乗しまくりで中国韓国の悪口いってるんだから流石やで
15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:06:22 ID:udN
市役所「いらすとや!」
在日米軍「いらすとや!」
在日米軍「いらすとや!」
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:06:48 ID:unN
いらすとや以外にもフリー素材あるやろし
なんでやろな
なんでやろな
17: ■忍法帖【Lv=7,スカイドラゴン,2Ea】 2017/05/03(水)20:06:56 ID:Ze1
なんかこう流行りにも裏があると考えることしないよな
でなんか粗見つかったら即手のひら
空気読んで使ってるとかならやめるよう言いたいがヒカキンの時みたいに陰キャ煽りがこわくてなあ
でなんか粗見つかったら即手のひら
空気読んで使ってるとかならやめるよう言いたいがヒカキンの時みたいに陰キャ煽りがこわくてなあ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:07:32 ID:JlE
>>17
正体表したね
正体表したね
20: ■忍法帖【Lv=7,スカイドラゴン,2Ea】 2017/05/03(水)20:09:02 ID:Ze1
>>18
ええ、、?
いきなりみんなが持ち上げ始めたら怖くないか
ネズミ講とか知らん世代?
ええ、、?
いきなりみんなが持ち上げ始めたら怖くないか
ネズミ講とか知らん世代?
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:08:00 ID:PgL
>>17
隠さん…w
隠さん…w
21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:09:03 ID:unN
>>17
まあ確かにいきなり流行り出すのは気持ち悪いわ、ワイも絶対裏あると思う
まあ確かにいきなり流行り出すのは気持ち悪いわ、ワイも絶対裏あると思う
22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:09:55 ID:PgD
単に知名度が上がったからでは
23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:10:41 ID:Dsk
タダで提供できるって事は裏じゃ絵師をこき使ってるからだろうね
27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:12:24 ID:WCT
>>23
みふねたかしが個人でやってるんちゃうの
みふねたかしが個人でやってるんちゃうの
25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:11:05 ID:iEu
単に最近は拡散力が強烈やからやないんか
26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:11:43 ID:ZJS
絵が生理的に受け付けんわ
牛丼ガイジの漫画と同類に見える
牛丼ガイジの漫画と同類に見える
31: ■忍法帖【Lv=7,スカイドラゴン,2Ea】 2017/05/03(水)20:15:31 ID:Ze1
>>26
ワイも最近そうなってきた
いっぱい見るとだめなんや例えば
矢印だって一個ならいいが
悪質な広告とかの大量矢印みると普通の広告の矢印まできた嫌になるんや
これ病気じゃなくて誰だってそうだと思うんやがなあ
ワイも最近そうなってきた
いっぱい見るとだめなんや例えば
矢印だって一個ならいいが
悪質な広告とかの大量矢印みると普通の広告の矢印まできた嫌になるんや
これ病気じゃなくて誰だってそうだと思うんやがなあ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:14:19 ID:bZp
普通に名のある新聞雑誌のサイトでも見るからな
記事の信用度とは別なんやけどなんか胡散臭く感じるわ
記事の信用度とは別なんやけどなんか胡散臭く感じるわ
32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:15:46 ID:b6r
NHKとかでも使ってて草枯れる
33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:16:21 ID:WCT
嫌儲の症状ですね
処方箋はありません
処方箋はありません
34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:17:28 ID:YtW
誰にも知られていないものが好きなの?
35: ■忍法帖【Lv=7,スカイドラゴン,2Ea】 2017/05/03(水)20:19:48 ID:Ze1
>>34
それはまあ好きやが
調べてボロが出なかったんかもしれんがなんで手放しでみんなして別に好きでもないもの褒めるんや
それはまあ好きやが
調べてボロが出なかったんかもしれんがなんで手放しでみんなして別に好きでもないもの褒めるんや
39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:25:23 ID:oVi
前はなんかカープ坊見たいな素材が多かったのにな
フリー素材の流行も変わるんかね
フリー素材の流行も変わるんかね
40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:25:46 ID:BaL
なんまめ「いらすとや!」
41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:27:47 ID:WCT
42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:27:58 ID:FUY
いらすとやの驚異的な浸透率には曰く言い難い謎の恐怖を感じる
流石に広まり過ぎちゃう
流石に広まり過ぎちゃう
43: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:28:00 ID:6ch
ラーメンの油を集める絵が出てから流行った気がする
44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:28:02 ID:CGT
なんまめさん全てのレスの最後にの画像を付けて下さい
45: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:28:33 ID:7L4
47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:29:10 ID:09R
>>45
万能やなやっぱ
万能やなやっぱ
48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:30:13 ID:EN2
>>45
このクオリティなら刃牙サーガもいらすとやで再現出来そうやな
このクオリティなら刃牙サーガもいらすとやで再現出来そうやな
49: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:31:19 ID:FUY
>>45
大体の漫画はいらすとやの素材だけで無理矢理でも再現出来そう
大体の漫画はいらすとやの素材だけで無理矢理でも再現出来そう
46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:28:45 ID:PWB
なんまめいらすとや最近見ないんやが 復活してや
50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:32:33 ID:UeY
質はともかく量は圧倒的やからな
51: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:32:50 ID:86E
ワイ某地方自治体職員、4年くらい前からいらすとやを愛用するも昨今の流行に困惑
53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:35:18 ID:TPW
中村屋!中村屋!いらすとや!
54: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:35:50 ID:zPJ
これだけ世の中に出回っているとなると流石にいらすとやって大儲けやない?
55: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:36:16 ID:FUY
>>54
フリーやし無償でやっとるんちゃうの?
それとも広告で儲けとるんか?
フリーやし無償でやっとるんちゃうの?
それとも広告で儲けとるんか?
57: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:38:30 ID:zPJ
>>55
せやかていくらフリーやっていうても何らかの手段で食べていかなアカンし
どうやって収入得てるんやろかな?って気になって
せやかていくらフリーやっていうても何らかの手段で食べていかなアカンし
どうやって収入得てるんやろかな?って気になって
58: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:42:55 ID:FUY
59: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:46:22 ID:zPJ
>>58
はえぇ~個人の趣味みたいなものやんけ知らんかったわサンガツ
はえぇ~個人の趣味みたいなものやんけ知らんかったわサンガツ
61: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:49:26 ID:i8F
>>57
前ツイッターでハワイの教科書の挿絵担当するとか言ってたよ(うろ覚え)
前ツイッターでハワイの教科書の挿絵担当するとか言ってたよ(うろ覚え)
60: ■忍法帖【Lv=7,スカイドラゴン,2Ea】 2017/05/03(水)20:47:54 ID:Ze1
ワイも丁度見たがまあ作者が身を削って描いとるだけみたいやな
薄利多売やしあんまりこればっかし持ち上げよったら
やっぱりよくないわな
作者が食って行きやすくする為に有料の出して叩かれる未来がデジャブのように見えるわ
薄利多売やしあんまりこればっかし持ち上げよったら
やっぱりよくないわな
作者が食って行きやすくする為に有料の出して叩かれる未来がデジャブのように見えるわ
62: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)20:59:20 ID:BaL